HARIMAいいとこ検索 Vol.10
令和6(2024)年10月号▶朝晩は空気が変わり、少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。開き直って鳴くせみの大合唱から折り重なって聞こえる虫の音に。先日お墓参りの帰り道に赤とんぼを見かけました。「小さい秋」をたくさん見つけたいと思います。でもやっぱり、日中はまだまだ暑
令和6(2024)年10月号▶朝晩は空気が変わり、少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。開き直って鳴くせみの大合唱から折り重なって聞こえる虫の音に。先日お墓参りの帰り道に赤とんぼを見かけました。「小さい秋」をたくさん見つけたいと思います。でもやっぱり、日中はまだまだ暑
■こども課家庭支援係 ☎079‐435‐2362「里親」とは、様々な事情から親と一緒に暮らせない子どもを、あたたかく家庭に迎え入れ、その成長を見守っていただく制度のことです。播磨町では、現在里親の登録がありません。一方、稲美町では5組、加古川市では38組、高砂市では3
「適度な運動でロコモ予防!」健康福祉課 ☎079-435-2611「ロコモ」とは何か、ご存知ですか?ロコモとはロコモティブシンドロームの略で、骨・関節・筋肉・神経などの運動器の機能が低下した状態を指します。以下の7つの項目でロコモのチェックができます。1つでも
町では、見守り機能付き防犯カメラ(見守りカメラ)の整備を進めており、10月から設置工事を開始します。工事にあたり、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。どんなカメラが設置されるの?町が設置、管理・運用までを行う見守り機能の付いた防犯カメラです。見守りタ
里親制度は、様々な事情により自分の家庭で暮らせない子どもを、あたたかい家庭に迎え入れ、成長を見守っていただく制度のことです。稲美町では、子どもが小さいころから長期間に渡って養育している人、子どもと養子縁組をし日々養育に奮闘している人、季節里親として年に数回施設の高学齢児を受け
問合せ 協働推進課住民協働係 ☎079‐435-2364あとから見ても話し合いの内容がわかる工夫7月から「町長と語ろうオープンミーティング」が4つのコミセンで開催されました。たくさんのご参加ありがとうございました。今回は、オープンミーティングでの工夫についてお知らせし
国指定重要文化財の巽たつみやぐら櫓と坤ひつじさるやぐら櫓の一般公開やステージイベント、屋台など。「明石子午線どんとこいまつり」も同時開催。入場無料。と き 10月13日㊐10時~16時ところ 県立明石公園問合せ 同まつり実行委員会 ☎ 078-912-7600 📠
「料理の基本」を学びながら、家族を健康にする料理教室日 時 10月11日(金)10時~13時場 所 南部コミセン 定10人程度費 用 500円(当日徴収)※ 託児はありません。持ち物 エプロン、バンダナ、ふきん、手拭きタオル、水分補給できるもの、筆記用具※
と き 10月13日(日) 10:00~14:00(予定)[受付9:30~]ところ 加古大池管理棟参加条件 20歳以上の独身男女募集人数 男女 各20人※応募者多数の場合は抽選で参加者を決定します。参加費 1人につき 男性3,000円 女性1,000円応募
申込書等の配布日 10月1日(火)配布場所 町立各幼稚園、認定こども園対 象 本人及び保護者が播磨町に居住している平成31年4月2日から令和4年4月1日までに生まれた幼児申込み 10月16日(水)~18日(金)9時~16時入園を希望する町立幼稚園、播磨西こども園で
町民体力測定は、少しのお時間でご自身の体力を知っていただける絶好の機会です。また、今年度、稲美町は20歳以上の人を対象とした国の体力・運動能力調査(※)の実施対象となっています。皆さんのご参加をお待ちしています。※スポーツ庁が、国民の体力・運動能力の現状を把握するため、実
と き 11月19日(火) 13:30~15:00ところ ふれあい交流館 研修室1講 師 船越 哲也 氏定 員 20人申込期間 10月2日(水)~11月3日(日・祝) 必着※定員に達し次第、募集を終了します。申込方法 図書館窓口(いなみ文化の森内)またはF
外国人の先生たちと一緒に、秋の1日を野外で遊びましょう。簡単な英語を使ったゲームや昼食作り、アスレチックを予定しています。高砂市国際交流協会の子どもたちも参加します。詳細は後日参加者にお知らせします。日 時 10月27日(日)9時30分集合、15時30分解散(
「あいのりいなみ」は、10月から7便目を増便し運行します。また、1、2便目の予約の受付期限が前日の16:30までに変更になります。運行日や時間帯運行日月曜日から金曜日(祝日・年末年始は運休)予約の受付時間1週間前から各便の予約の受付期限まで問合先 企画
ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日:10月7日(月)・21日(月)いなみ野山野草展~秋~と き10月12日(土) 9:00~17:0010月13日(日) 9:00~16:00ところ ふれあい交流館 研修室
事 業 内 容と き申込み●キッズタイム(世代間交流卓球)11月10日(日)必要●遊びの会(カプラ積み木ワークショップ)11月17日(日)●なかよしタイム 遊戯室で世代間交流11月22日(金)不要
南部子育て支援センター 北本荘3丁目2-31日曜、祝日休館 ☎079‐437-4188子育て講座 「抱っこが楽になる正しい抱っこ紐の付け方」抱っこは重たい、肩・腰が痛い、そんなお悩みはありませんか?抱っこが幸せな時間となる正しい姿勢と付け方をお伝えします。
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)☎079-435-5000展示室閉鎖のお知らせ10月5日(土)より特別展(詳細はHPにて)を開催しまが、特別展開催準備のため、次の期間に展示室を閉鎖します。日 時 10月1日(火)~4日(金)※ ロビー・トイレ
南部子育て支援センター北部子育て支援センター(0歳児)令和5年4月2日以降に生まれた乳幼児わくわくさろん身長と体重の測定の後、同じ年齢のお友達と楽しい時間を過ごしましょう。▶日 時 10月2日(水)9時20分~1
令和7年4月に保育園・認定こども園に入園を希望する園児を募集します対 象保護者の就労や病気など、保育を必要とする事由に該当する町内に住所のある0歳から5歳までの子ども※認定こども園(幼稚園部分)は就労などの要件にかかわらず、3歳から5歳までの子どもが対象です。入園