播磨町 新型コロナワクチン追加接種(3回目)
▶問合せ 播磨町ワクチンダイヤル ☎0120(748)567(平日9:00~17:00)播磨町では、新型コロナワクチンの2回目接種日から、概ね8か月以上を経過した人を対象に、1回の追加接種を行う予定です。■接種券発送時期と接種開始時期(予定)接種券については、2回
▶問合せ 播磨町ワクチンダイヤル ☎0120(748)567(平日9:00~17:00)播磨町では、新型コロナワクチンの2回目接種日から、概ね8か月以上を経過した人を対象に、1回の追加接種を行う予定です。■接種券発送時期と接種開始時期(予定)接種券については、2回
北部子育て支援センター子育て講座 「イヤイヤ期との上手な付き合い方」子どもの気持ちに寄り添いながら、楽しくイヤイヤ期を乗りきる親子のコミュニケーションについて、一緒に考えましょう。▼日時 1月21日㈮午前10時~11時30分▼場所 野添コミセン▼講師 菊間由嘉
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯の生活を支援する取り組みの一つとして支給される給付金です。対 象①令和3年9月分の児童手当(特例給付を除く)受給者及び令和3年9月中に出生した児童のいる児童手当受給者②令和3年9月30日時点で平成15年4月2日~平成
防寒が不十分な給水管(水道管)は、気温が氷点下になると凍結したり、出水不良が生じます。特に日当たりの悪い場所や風のあたる場所にある給水管などは、凍りやすく注意が必要ですので、防寒対策をお早めにお願いします。凍結を防ぐために・給水管がむき出しになっている所は、市販の保温材、
1月から開始~令和3年5月から7月までに2回目接種を終了した人が対象です~新型コロナワクチンの2回目接種日から8カ月以上経過した人(令和3年5月から7月までに2回目接種を終了した人)を対象に、順次追加(3回目)接種を実施します。※2回目接種日が令和3年8月以降の人につ
☎079(437)55891月の休館日 1日、3日、11日、17日、24日、31日イベント 「考古博DEお正月」考古博パワースポット巡り、古代文字カレンダー、木簡で書き初め、など新春のもよおしを開催します。▼日時 1月2日㈰午後1時~3時30分(受付は午後0時
子どもたちのかがやく未来のために ー家庭でできることースマホ使用の時間管理をコロナ禍が長引き、それに伴ってテレワークやリモート授業などが一般的になってきました。インターネットやITの必要性がさらに高まると共に、それらを利用する時間も日々増えています。現在、私達の一番身
町内の営利を目的としない地域の団体が、資源ごみ集団回収運動を実施した場合、回収した資源ごみの量に応じて奨励金を交付しています。▶奨励金の対象となる団体自治会( 自治会、子供会、婦人会、老人会などの各種団体)PTA( 町内の各保育園、幼稚園、小学校、中学校の父母の会及び
こ存じですか?ご自身の糖尿病関連数値糖尿病は、血糖値を下げるインスリンが不足したり働きが鈍くなることで慢性的に血糖値が高い状態(高血糖状態)になる病気です。糖尿病は初期症状がほとんど出ないため、糖尿病に気がつかないうちに病状が進行し、合併症として、糖尿病腎症、糖尿病網膜症
▶問合せ すこやか環境グループ☎079(435)2611運動不足に注意! 作業療法士 髙津 千佳ついこの間まで暑いと思っていましたが、すっかり寒くなりましたね。最近、コロナ禍の影響もあり、お子さんたちが外遊びでしっかり身体を動かす時間が減っています。活動のパワーが有り
企画グループ ☎︎079(435)0356コミセンで「まちアドなんでもおしゃべり会」をはじめています2021年11月より、週1回の頻度で「まちアドなんでもおしゃべり会」を始めています。サークル活動やNPO法人の立ち上げ、自治会活動など、まちづくりに関することであればな
「一人一台」端末を活用した学びへGIGA※2スクール構想とは小中学校などの全ての児童生徒にタブレッ卜端末などを配備し、これからの時代を生きる子どもたちの学びをより一層充実する目的で、文部科学省主体で推進している教育改革の構想です。今年度、稲美町は子どもたちに一人一台の
お金の役割や使い方を学ぶ小学生向けセミナー。参加無料。対象 小学生と保護者とき 12月27日㊊14時~15時30分場所 県加古川総合庁舎5階定員 20組(先着)申込・問合 電話で東播磨消費者センターへ ☎ 079(421)0993 📠 079(424)9977
高齢者などの食生活の自立を支えるために、老衰、心身の障がい、傷病などにより調理が困難な高齢者宅に栄養バランスのとれた食事(昼食)を届けるとともに、訪問時に安否確認を実施します。対 象 町民税非課税世帯に属する人で、下記のいずれかにあてはまる人①65歳以上の人のみの世帯
加古川・西脇公共職業安定所、兵庫労働局による面接会です。▼日時 12月21日㈫午後1時30分~4時(午後1時受付開始)▼場所 加古川プラザホテル2階「鹿児の間」(加古川市加古川町溝之口800JR加古川駅から徒歩5分)▼対象 概ね45歳未満の求職者(令和4年3月卒業予定
高齢者に対するインフルエンザ予防接種を一部公費負担で実施しています。接種を希望する人は、事前に協力医療機関に予約のうえ接種を受けてください。対 象 町内に住んでいる人(稲美町内に住民票がある人)で、満65歳以上または満60歳以上65歳未満の心臓、じん臓または呼服器に重い障
県税は防災対策や子育て支援、道路整備等の施策に充てる大切な財源です。加古川県税事務所では税収確保のため、財産の差し押さえ、捜索や一斉集中催告などを強化します。問合せ 加古川県税事務所収税課 ☎ 079(421)9275 自動車税課 ☎ 079(421)9023📠 079(
老朽管の更新及び耐震化の推進と水道料金の改定詳細は播磨町ホームページにて▼問合せ 上下水道グループ☎079(435)0404【工事のお知らせ】浄水場から町内全域に配水している主要な大口径の水道管(基幹管路)の耐震化・更新工事を行っています。下記の日程で仮設管か
気軽におしゃべりを楽しめます。趣味や地域活動の仲間づくりの場としても。参加無料。日時 第2・4月曜10時30分~11時30分(祝休日の場合は翌日)場所・問合せ かこむ(県加古川総合庁舎1階)☎ 079(421)1136 📠 079(421)1148
ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日 12月6日(月)・20日(月)12月28日(火)から令和4年1月4日(火)まで休館です。門松づくり参加者募集松・竹・梅・葉ぼたんなどを寄せ植えして門松を作ります。と き