播磨町

8月27日㈰ アカミミガメをつかまえよう!

生態系を破壊する外来種であるアカミミガメの防除調査のために、池に仕掛けた網の引き揚げ作業を行います。この調査の参加者を募集します。▼日時 8月27日㈰ 午前9時~11時(集合8時45分、小雨決行)▼場所 古宮大池南側駐車場(無料駐車場あり)▼対象・定員 小学生とその保護者

稲美町

8月12日(土) いなみ大池まつり

夏の風物詩、約2000発の花火が夜空を彩ります。ぜひ、ご家族お揃いでお楽しみください!とき 8月12日(土) 17:00(会場オープン)~20:15ところ 加古大池(稲美町加古1678)主催者 いなみ大池まつり実行委員会・稲美町事務局 稲美町産業課内(稲美町国岡1丁目1番

兵庫県

県立考古博物館 8月のイベント情報

◆開館10周年記念・台湾新北市 立十三行博物館交流展 台湾パイワン族の文化~太陽王子の神珠~台湾南部の山岳地帯に暮らすパイワン族の暮らしぶりを、十三行博物館所蔵品により紹介します。▼会期 9月3日㈰まで▼観覧時間 午前9時30分~午後6時(入場は午後5時30分まで)◆

兵庫県

加古川市消防本部 救急受診判断アプリ(Q助)を公開しました

総務省消防庁は、急な病気やけがをしたときに、救急車を呼ぶか自分で病院を受診するべきかの判断を助けてくれるアプリ「全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)」を公開しました。Q助は、利用無料で個人情報の登録は不要。配信サービス「アップルストア」や「グーグルプレイ」からダウンロードしスマ

稲美町

8月6日(日) 「隣保館人権講演会」を開催します

隣保館では、8月の「人権文化をすすめる町民運動」の推進強調月間に合わせ、人権講演会を開催いたします。申し込みは不要で、どなたでもご参加いただけます。とき  8月6日(日)ところ 西部隣保館 10:00~11:30東部隣保館 13:30~15:00講師  ひょうご笑いの会

兵庫県

8月19日(土) 第11回 夏のつどい

いなみ野学園OB組織「同窓研修会」が主体となって行う地域開放イベント。サークルによる演芸披露やコンサート、ちびっこ体験コーナーなど多彩なイベントを実施します。とき   8月19日(土) 9時30分~15時ところ  県いなみ野学園参加費 無料問合先 同学園☎ 079(4

播磨町

「共に生きよう ふれあいのまち」映画会

この世界の片隅に 上映▼日時 8月6日㈰ 2回上映午前の部 9時30分~正午(9時開場)午後の部 1時30分~4時(1時開場)※上映時間は126分です。▼場所 中央公民館 大ホール※入場無料(満席の場合は入場制限があります)※駐車場には限りがありますので、できるだけ

播磨町

平和祈念講話会・上映会・平和展

戦争の恐ろしさや、悲惨さ、そして平和の尊さを考えていただくために講話会や上映会などを開催します。この機会に平和について考えてみませんか。●平和祈念講話会▼日時 7月31日㈪午前10時~11時30分▼場所 中央公民館 大ホール▼内容 記録映像の上映、播磨地域の戦争について

稲美町

8月12日(土) 2017 いなみ大池まつり

夏の風物詩、約2,000発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。ご家族おそろいでお楽しみください!とき  8月12日(土) 17:00 (会場オープン)~20:15    ※雨天等の場合は13日(日)に順延ところ 加古大池※詳しくは、広報いなみ8 月号と同時配布するチラシを

稲美町

8月10日(木) 稲美町国際交流協会 ふれあい交流会

8月8日(火)から6日間、大阪大学に通う外国人留学生が稲美町にやってきます。外国人留学生を交えてみんなで楽しいひとときを週ごしてみませんか?お食事やお菓子など用意してお待ちしています!とき  8月10日(木) 18:30~(18:00受付開始)ところ いきがい創造センタ

稲美町

懐かしい仲間と集まろう!ふるさと稲美町同窓会支援事業

同窓会の案内を、稲美町公式ホームページなどに掲載しませんか?・対象   町内の小学校、中学校及び高等学校の卒業生の学級、学年、学校及び部活動の単位で開催される同窓会で開催人数が10人以上のもの・支援内容①開催案内などを稲美町公式ホームぺージ、稲美町公式フェイスブックに掲載

播磨町

播磨町応援デー「ヴィッセル神戸vs.大宮アルディージャ戦」にご招待します

▼日時 7月29日㈯午後7時~▼場所 ノエビアスタジアム神戸▼対象 播磨町在住の方▼定員 200人▼席種 自由席▼申込方法 往復はがきに①申込人数(5人まで)、②参加者全員の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入して、次の宛先へ郵送してください。〒652-0855

播磨町

7月16日(日)図書館記念講演会

物語は日常から生まれる~木皿泉 創作の秘密~第20回としょかんまつりに『野ブタ。をプロデュース』、『昨夜(ゆうべ)のカレー、明日のパン』、神戸新聞で連載中の『木皿食堂』などの作品で有名な木皿泉さんをお招きし、講演会を行います。木皿泉さんはご夫婦共同執筆のペンネームですが、今

兵庫県

県立考古博物館 7月の情報

◆開館10周年記念・台湾新北市立十三行博物館交流展 台湾パイワン族の文化|太陽王子の神珠|台湾南部の山岳地帯に暮らすパイワン族の暮らしぶりを、十三行博物館所蔵品により紹介します。▼日時 7月22日㈯~9月3日㈰▼観覧時間 午前9時30分~午後6時(入場は午後5時30分まで

播磨町

第20回 としょかんまつり

7月15日(土) ~ 16日(日) 中央公民館今年で20回の節目を迎えるとしょかんまつりは、2日間で様々な催しを企画しています。◆プログラム★7月15日(土)▷第1部・オープニングセレモニー 10:00~ 大ホールいせきくんとやよいちゃんもやってきます。・人形劇、パ