新型コロナワクチン追加(3回目)接種について(稲美町)
▶追加(3回目)接種の効果既に多くの人が2回目接種を終えられている新型コロナワクチンには、感染予防効果や重症化予防効果などがありますが、時間の経過に伴い、徐々に低下していくことが示唆されています。そのため、追加(3回目)接種することにより、低下した効果を高めることができる
▶追加(3回目)接種の効果既に多くの人が2回目接種を終えられている新型コロナワクチンには、感染予防効果や重症化予防効果などがありますが、時間の経過に伴い、徐々に低下していくことが示唆されています。そのため、追加(3回目)接種することにより、低下した効果を高めることができる
▶問合せ 企画グループ ☎079(435)0356播磨町は令和4年4月1日に町制施行60周年を迎えます。この節目の年を住民の皆さんと一緒に祝うため、皆さんが実施するイベントや事業で町制施行60周年を一緒に盛り上げていただける事業を募集します。▶対象・4月1日~令和5年
ファイザー社ワクチンの接種を希望するお問い合わせが増えています。国から配送されるワクチンの供給量から、3回目接種については武田モデルナ社ワクチンが中心になります。接種を希望する際は、交互接種についてご検討いただき、早めの予約と接種をお願いします。対象者接種券発
☎079(437)55893月の休館日 7日、14日、22日、28日冬季企画展「ひょうごの遺跡2022―調査研究速報―」兵庫県が実施した発掘調査の成果を一堂に公開する展覧会。今回は、令和2年度刊行の発掘調査報告書に掲載された遺跡と、過去に発掘調査を行った遺跡の
▼制度についての問合せ 内閣府専用のコールセンター0120(526)145 午前9時〜午後8時▼給付手続などについての問合せ 播磨町住民税非課税世帯等臨時特別給付金専用ダイヤル☎079(441)0022 平日午前8時30分〜午後5時15分新型コロナウイルス
南部子育て支援センター北部子育て支援センターすやすや(0歳児)令和3年4月2日~わくわくさろん身長と体重の測定の後、同じ年齢のお友達と楽しい時間を過ごしましょう。▶日時 3月2日(水)9:00~10:20、10:
☎079(435)50003月の休館日 7日、14日、22日、28日歴史講座「東播磨のため池伝説」▼日時 3月12日㈯午後2時~3時30分(開場午後1時30分)▼場所 中央公民館 視聴覚室▼講師 森本眞一(明石溜池研究会)▼定員 先着50人▼申込み
全国の自殺者数は、平成10年以降毎年3万人を超えていましたが、国を挙げた自殺対策の推進などにより、平成22年から令和元年にかけて減少傾向が続きました。しかし、令和2年は11年ぶりに前年の自殺者数よりも増加し、全国の自殺者数は2万1081人となっています。また、15歳から39歳
播磨町消費者協会消費者協会活動状況のパネル展示などを開催します。▶︎日時 3月11日(金)9:00~16:30▶場所 中央公民館●講演会「健康食品と医薬品の違い」サプリメントの安全性、健康食品の健康被害、医薬品とサプリメントの飲み合わせ、健康食品をめぐる消
▼問合せ 教育総務グループ☎079(435)0533現在、播磨町では3歳児から5歳児の保育の必要な子ども(2号認定児童)の受け入れ先に不足が生じており、令和5年4月より播磨町に3園ある公立幼稚園のうち、播磨西幼稚園を幼保連携型認定こども園へ移行する予定です。幼保連携型
「ポリファーマシー」って聞いたことはありますか?「ポリファーマシー」とは、多くのくすりを服用しているために、副作用を起こしたり、きちんとくすりが飲めなくなったりしている状態をいいます(単に服用するくすりの数が多いことではありません)。くすりを飲んでいて、次のような症状
企画グループ ☎︎079(435)0356福祉と防災に関する研修を4 コミセンで実施しました播磨町では、避難行動要支援者の避難支援として、防災と福祉の連携促進事業に取り組んでいます。2021年の秋に4つのコミセンで自治会、自主防災組織、民生児童委員の皆さんを対象に研修
スポーツ推進委員は、スポーツを通じた健康づくりや子どもを中心としたスポーツ環境づくりなど広い分野で活動しています。スポーツの実技指導や活動の情報発信を通して、稲美町のスポーツを盛り上げていきませんか。応募資格 次のすべての条件に該当する人①令和4年4月1日現在で満20
●0歳児の会(要申込)親子でたくさん遊びましょう!①【内 容】 足形アートで「ひな人形」を作ろう【と き】 3月3日(木) 10:00~11:30【対 象】 稲美町在住の0歳児(令和2年4月2日以降生まれ)と保護者【定 員】 10組②【内 容】 ベビーマッ
仕事や趣味で培われた貴重な知識や技術を持つ人(夢づくり案内人)たちが、各種団体やグループからの依頼を受け、講師や指導者として活動することによって住民の皆さんの生きがいや仲間づくりの一助とする制度です。三味線やヴィオリラなどの音楽演奏、手品、ヨガ体操、ちりめん細工教室などさ
蒸しがきやかき入りお好み焼き、ふぐの唐揚げなどのブースが並び、ステージイベントや縁日屋台も。入場無料。と き 2月26日㊏、27日㊐10時~15時ところ 県立明石公園問合せ 冬の味覚市実行委員会(明石夢工房内)☎ 078(220)8352 📠 078(914)33
たくさんのご応募ありがとうございました▶問合せ 企画グループ ☎079(435)0356ロゴマーク令和4年4月1日に町制施行60周年を迎えることを記念して、記念事業やPRグッズなどに使用するロゴマークを9月から11月にかけて募集しました。その結果、海外を含め全国各
町議会では、住みよいまちづくりを目指し、予算や条例の審議をはじめ、行政に対する一般質問をしています。新型コロナウイルス感染症対策として、傍聴者の定員を6人に制限しています。第265回 定例会日程(予定)と き予定されている主な内容2月22
古宮大池バードウォッチング播磨町に飛来する野鳥の観察など。無料。と き 2月20日㊐9時~11時(8時45分から受け付け)ところ 古宮大池問合せ 東播磨県民局地域振興室(水辺地域づくり担当)☎ 079(421)9026 📠 079(424)9977いなみ野
子育て交流施設「いなみっこ広場」の事業開催の準備や託児を応援していただける子育て支援ボランティア、通称「先輩ママの会」の会員を募集します。資格、年齢は問いません。子どもが好きな人なら大歓迎です。活動日の中から都合の良い日のみの参加でも構いません。子どもたちと楽しい時間を一