播磨町DE子育てしよう♡
南部子育て支援センター 北本荘3丁目2-31日曜、祝日休館 ☎079‐437-4188子育て講座 「抱っこが楽になる正しい抱っこ紐の付け方」抱っこは重たい、肩・腰が痛い、そんなお悩みはありませんか?抱っこが幸せな時間となる正しい姿勢と付け方をお伝えします。
南部子育て支援センター 北本荘3丁目2-31日曜、祝日休館 ☎079‐437-4188子育て講座 「抱っこが楽になる正しい抱っこ紐の付け方」抱っこは重たい、肩・腰が痛い、そんなお悩みはありませんか?抱っこが幸せな時間となる正しい姿勢と付け方をお伝えします。
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)☎079-435-5000展示室閉鎖のお知らせ10月5日(土)より特別展(詳細はHPにて)を開催しまが、特別展開催準備のため、次の期間に展示室を閉鎖します。日 時 10月1日(火)~4日(金)※ ロビー・トイレ
南部子育て支援センター北部子育て支援センター(0歳児)令和5年4月2日以降に生まれた乳幼児わくわくさろん身長と体重の測定の後、同じ年齢のお友達と楽しい時間を過ごしましょう。▶日 時 10月2日(水)9時20分~1
令和7年4月に保育園・認定こども園に入園を希望する園児を募集します対 象保護者の就労や病気など、保育を必要とする事由に該当する町内に住所のある0歳から5歳までの子ども※認定こども園(幼稚園部分)は就労などの要件にかかわらず、3歳から5歳までの子どもが対象です。入園
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)☎079-437-5589秋季特別展「うつりゆく甲よろいと冑かぶと-弥生から江戸へ-」集団間の争いが激化した弥生時代以降に現れた甲冑は、技術の進歩を基に、社会情勢や戦い方の変化に対応し、発展していきました。本展では
稲美町、加古川市、明石市のため池等に設置したチェックポイントを制限時間内に巡るスポーツイベント。と き 11月3日㊐㊗9時~15時30分ところ 寺田池(集合)費 用 一般3,000円、小学生以下2,000円定 員 600人(先着)申込み 10月9日㊌までに募集
参加無料 総務省 デジタル活用支援推進事業(令和6年度)スマホの基本的な使い方から、さまざまな行政手続き方法まで。初心者でも安心してスマホの活用方法を学べる講習会です。実際に体験しながら一緒に学びませんか?お住いの近くの会場で受講することが可能です。講座内
高砂市梅井6丁目1-1 ☎079-448-5260環境学習リサイクル講座● 廃棄ガラスを溶かしてオリジナルアクセサリーをつくろう!日 時 11月2日(土)10時~、13時30分~●リサイクルガラスを使ってオシャレなジェルキャンドルを作ろう!日 時 11月9
だいすき‼ 〝なかよし家族〞本園では、3歳児から5歳児の3学年が〝なかよし家族〞を決めて、日々の生活の中で、交流しています。5歳児は、毎朝、一緒に体操をしたり、毎週の絵本の貸し借りの仕方を教えたり、身体測定で衣服の着脱を手伝ったり…、と様々なお世話をしています。3歳児は、
毎年、東播磨地域では高齢者を中心に約70人が結核を発症しています。早期発見・治療のため年1回、定期健診等で胸部X線検査を受けましょう。風邪症状が2週間以上続く場合は早めに医療機関を受診してください。問合せ 加古川健康福祉事務所 ☎ 079-422-0002 📠 079
現在運行されている神姫バスの路線(加古川駅~東加古川駅経由~土山駅南口)が令和6年9月30日をもって、運行休止となります。休止に伴い関係機関と協議を重ねた結果、令和6年10月1日から、東加古川駅から土山駅を結ぶ「加古川市かこバスミニ・平岡東南ルート」が播磨町内で運行を開始しま
宅地造成等規制法が、危険な盛土などを全国一律の基準で包括的に規制する「宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)」として改正され、令和5年5月に施行されました。兵庫県では、令和7年4月から盛土規制法の運用開始を予定しており、盛土などに伴い人家などに被害を及ぼしうる土地の
ガーデンコンペの出品作や高校生が手がけた花壇の展示など。入場無料。と き 9月22日㊐㊗~29日㊐10時~16時(最終日は15時まで)ところ 県立明石公園など問合せ 同ガーデンショー実行委員会☎ 078-918-2405 📠 078-919-5186
問合せ 保険課地域包括ケア係 ☎079‐435-0313認知症の人にやさしい地域づくりを推進するため、播磨町にも「認知症地域支援推進員」がいます。認知症地域支援推進員の森雅哉さんにお話しを伺いました。【認知症地域支援推進員】森雅哉さん 認知症地域支援推進員として、地域
思いがけない妊娠などで悩みを抱えている人が、安心して相談できる窓口です。助産師などが電話やメールにより相談に応じ、妊娠や出産に関する正しい情報を伝えたり、地域の相談窓口をご紹介します。一人で悩まないで、あなたに今できることを一緒に考えましょう。【電話相談】 小さないの
問合せ 協働推進課住民協働係 ☎079‐435-2364役場職員の講師力向上研修を実施しました播磨町では「播磨わくわく出前講座」として、住民の皆さんが主催する会合や催しに町職員や専門家が出向き、町政の現状やくらしの中で知っていると役立つ内容の話題提供をしています。
最前線で治療に当たっている医師が、難治がんの特殊治療について解説。参加者からの質問にも答えます。無料。と き 9月21日㊏14時~16時ところ 神戸市立垂水区文化センター定 員 150人(先着)申・問 9月18日㊌までにで同センター総務課へ☎ 078-92
文化会館(コスモホール)☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日:9月2日(月)・17日(火)COSMO 夢コンafternoon コンサート 入場無料全席自由開演13:00(開場12:30) 9 月21 日(土) ポスカの会〔クラ
▶問合せ 企画課 ☎079‐435-0356調査の概要調査対象 町内在住の18歳以上の人(無作為抽出)調査期間 令和6年5月1日~5月31日調査方法 郵送による配布・回収回収結果 配布数 1,000票 回収数 490票(回収率49.0%)令和3年度か
問合せ 北部子育て支援センター ☎078‐944-0717「子育てを応援してほしい人」と「子育ての応援をしたい人」を会員として、互いに子育てを支え合う「子育て相互援助活動」です。■初回の提供会員との面接時にも料金は発生します。■兄弟姉妹などで利用する場合、2人目か