播磨町DE子育てしよう♡
南部子育て支援センター 北本荘3丁目2-31日曜、祝日休館 ☎078‐437-4188親子ふれあい講座「親子ふれあい遊び」親子遊びや制作遊びを楽しみましょう。日 時 6月20日(木)10時~11時場 所 南部子育て支援センター対 象 おおむね1~3歳の
南部子育て支援センター 北本荘3丁目2-31日曜、祝日休館 ☎078‐437-4188親子ふれあい講座「親子ふれあい遊び」親子遊びや制作遊びを楽しみましょう。日 時 6月20日(木)10時~11時場 所 南部子育て支援センター対 象 おおむね1~3歳の
南部子育て支援センター北部子育て支援センター(0歳児)令和5年4月2日以降に生まれた乳幼児わくわくさろん身長と体重の測定の後、同じ年齢のお友達と楽しい時間を過ごしましょう。▶日 時 6月5日(水)9時20分~11
夢づくり講座と き7月29日(月) ① 9 :00~10:30 ②11:00~12:30 ③13:00~14:307月30日(火) ④ 9 :00~10:30 ⑤11:00~12:30 ⑥13:00~14:307月31日(水) ⑦ 9 :00~10:30 ⑧11:
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)☎079-435-5000第1回歴史講座「郷土資料館蔵『海外新聞』第6号を読む」歴史講座を開催します。日 時 6月1日(土)14時~15時30分(開場13時30分)場 所 中央公民館視聴覚室定 員 80
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)☎079-437-5589春季特別展「動物と考古学―愛でる、使う、食べる―」遺跡から出土した動物の骨などを研究する動物考古学は、人と動物の関係史を明らかにしてきました。本展では動物考古学の成果をもとに、人々が食べ、
健口ニュース~6月4日~10日は歯と口の健康習慣です~ 「歯を見せて 笑える今を 未来にも」歯を失う原因の1 位は「歯周病」です。世界中で最も蔓延している病気と言われています。歯周病とは、歯と歯ぐきの間にたまったプラーク(歯垢)にすみつく「歯周病菌」によって、歯ぐ
町内の商業活性化と個人消費の促進を図るため、「稲美町プレミアム付商品券」を発売します。スーパー・小売店・飲食店・自動車整備・建築建設など町内のお店約200店で使える便利でお得な商品券です。申込方法などの詳細は、広報6月号と同時にお配りしているプレミアム付商品券のチラシをご
風水害は、事前に情報を収集し、早めの避難を行うことが非常に重要になります。播磨町では、お手持ちの携帯電話・スマートフォンへの情報伝達手段が多数ありますので、ご活用ください。また、災害時には、電気やガス、水道等のライフラインが止まってしまう可能性があります。災害時に備えてご家庭
令和7年度採用 事務職・事務職(社会人経験者)受付期間 6月10日(月)~7月1日(月)令和7年度採用(令和7年4月1日採用予定)の職員採用試験を実施します。「稲美町のために働きたい!」という人を募集します。・受験を希望する人は、町ホームページから受験申込Webサ
神戸学院大学教授の岡部芳彦さんら著名な講師陣が、ウクライナ情勢や米国大統領選など世界的なニュースを深掘り解説します。日 時 7月1日㊊、12日㊎、19日㊎15時30分~17時、23日㊋14時~15時30分(全4回)ところ いなみ野学園定 員 50人(先着)費 用
協働推進課住民協働係 ☎079-435-2364これからのコミュニティ活動を対話しながらつくる先日、野添コミセンで、野添地区のコミュニティ活動を考える意見交換会が開催されました。主催は野添コミュニティ委員会です。野添コミセンを運営する野添コミュニティ委員会では、よ
農用地利用計画で定められた農用地を2、3年以内に転用して、農家住宅・分家住宅など他の土地利用を計画されている人は、農用地区域から除外する手続きが必要です。次のとおり事前相談を受け付けます。相談受付期間 5月7日(火)~6月6日(木)(土・日曜日を除く)9:00~11:30、1
最新のサイバー犯罪の事例や対策方法などを紹介します。参加無料。と き 5月28日㊋14時~15時30分ところ 県加古川総合庁舎5階定 員 50人(先着)申込み 5月21日㊋までに電子申請またはで東播磨消費者センターへ☎ 079-421-0993 📠 079-4
こども園のお友達、一緒に遊ぼう!蓮池幼稚園は蓮池こども園と隣接しています。そこで、この環境を生かして、昨年の秋から毎朝の体操を合同で行っています。こども園から教えてもらう新しい体操も大喜びです。また、こども園とグループになって触れ合いをしたり、マラソンをしたりと楽しんでいます
日曜日、第2・4月曜日休館☎079-437-7671「プラザDeフリマ」令和6年度≪第2期≫の出店者募集加古郡リサイクルプラザでは、家庭で眠っているもの、不要となったものなどの有効活用を促進することを目的とした常設型フリーマーケット「プラザDeフリマ」の出店者を募
野添北公園 蓬生庵『月例茶会』日 時 5月19日(日)10時~15時場 所 野添北公園内蓬生庵費 用 400円問合せ 蓬生庵 ☎078-944-6040
問合せ 企画課秘書広報係 ☎079-435-0356住民の皆さまが主催する会合や催しに町職員や専門家が出向き、町政の現状やくらしの中で知っていると役立つ内容の講座を行います。まちづくりについて理解を深めていただき、住民と行政が協働して、住みよいまちをつくることを目的として
~「災害廃棄物」について正しく理解し、災害に備えましょう~災害は、いつどこで発生するかわかりません。災害が起こると使えなくなった物やごみが大量に出ることがあります。万が一、災害が発生した時に混乱しないよう、「災害廃棄物」の正しい処理方法を理解し、日頃から災害に備えましょう。
遺跡から出土した動物の骨等を通して、食用、道具、愛玩など先人と動物の関係性を紹介。と き 6月30日㊐まで9時30分~17時ところ 県立考古博物館費 用 大人500円、大学生400円、70歳以上250円、高校生以下無料問合せ 同館 ☎ 079-437-5589 📠
令和6年度から令和11年度までの第3期稲美町健康増進計画・食育推進計画を策定しました町では、「誰もが生涯にわたって健やかに暮らせるまち いなみ」を基本理念に、健康づくりに関する6つの分野別に目指す姿を設定し、具体的な行政の取り組み、住民・地域の取り組みを掲載した、「いなみ健康