ふれあい交流館1月のイベント情報
ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日:1月4日(水)・16日(月)※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により催しの中止や、座席数を変更する場合があります。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。稲美町「は
ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日:1月4日(水)・16日(月)※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により催しの中止や、座席数を変更する場合があります。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。稲美町「は
高砂市梅井6丁目1-1 ☎079-448-5260環境学習リサイクル講座・自分で色塗りした表紙を使ってオリジナルノートをつくろう日 時 2月4日(土)10時30分~、13時30分~・牛乳パックを再利用!!紙すき体験日 時 2月11日(土・祝)10時~、13
二十歳のつどい実行委員会が中心となり開催します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、中学校区に分けて2部制で式典を行います。対 象 平成14年4月2日~15年4月1日生日 付 1月8日(日)時 間播磨中学校区 12時30分受付開始、13時開式播磨南
申請期限 1月31日(火)まで電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金は、令和4年度の住民税が非課税世帯や令和4年1月から12月までの収入が減少し、住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯に1世帯当たり5万円を支給するものです。対象世帯の人で手続きがまだの人は1月
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、1月1日休館☎079-437-5589講演会の申し込みは、オンラインか往復はがきで。定員を超える場合は抽選。詳細は、考古博物館ホームページをご覧ください。冬季企画展「兵庫津―中近世の港湾都市―」兵庫津ミュージアム「ひょ
令和5年1月10日(火)から開始予定!マイナンバーカード( 個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどに設置されているキオスク端末( マルチコピー機)から各種証明書を取得できるコンビニ交付サービスを開始します。取得できる証明書は次のとおりです。
協働推進課住民協働係☎079(435)2364オープンミーティングでファシリテーターを務めました令和4(2022)年10月に4つのコミセンで「町長と語ろうオープンミーティング」が開催されました。町長を囲んで、これからの播磨町について対話する機会となりました。
令和5年度における学校給食用物資の納入指定を希望される業者は 受付期間内にお申込みください。対 象 稲美町学校給食運営委員会が発注する給食用物資の納入を希望する事業者申請に必要な書類学校給食用物資納入指定申請書納税証明書(※未納がないことの証明書)所管健康福祉
高齢者などの食生活の自立を支えるために、虚弱などにより調理が困難な高齢者宅に栄養バランスのとれた食事(昼食)を届けるとともに、訪問時に安否確認を実施します。対 象 町民税非課税世帯に属する食生活の自立支援が必要な人で、次のいずれかにあてはまる人① 65歳以上の人のみの世帯
『 ヘ ルプマーク』は、高齢者や、障がい者、妊婦など支援が必要な人のためのマークです。外見からはわからなくても支援が必要な人がいます。このマークを身につけている人が、困っているようであれば声をかけるなど、思いやりのある行動をお願いします。こ の『ヘルプマーク』はタグ(
2023(令和5)年度入学の①大学講座(4年制・4学科)②大学院講座(2年制・4コース)の受講生を募集します。対 象 県内在住の人※①はおおむね56歳以上定 員 ①340人②50人(申し込み多数の場合は抽選)◆受講料=年5万円(別途入学金など)申・問 23年1月4
加古川市消防本部管内において 令和3年度の入浴関連事故は189件発生しており 57人が亡くなられています。この原因の一つに暖かい部屋から寒い脱衣所や浴室への移動による温度差で血圧が変動し脳出血や脳梗塞 心筋梗塞などの病気を引き起こすヒートショックがあります。ヒートショックは寒い時
町では、令和2年度を初年度とした、稲美町子ども・子育て支援事業計画の中間年の見直し作業を進めています。現在、稲美町子ども・子育て会議において審議を実施しており、このたび案がまとまりましたので、住民の皆さんのご意見を募集します。提出いただいたご意見は、見直し作業に活用すると
文化会館(コスモホール)☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日:12月28日(水)から令和5年1月4日(水)まで休館です。※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により催しの中止や、座席数を変更する場合があります。あらかじめご了承いただきます
夕暮れ時は交通事故が発生しやすくなります。事故を防ぐため、早めのライト点灯と明るい色の服装を心がけ、反射材を活用しましょう。問合せ 東播磨県民局県民課 ☎079-421-9093 📠079-424-9977
●申込みが必要支援者等研修会「応答的なかかわりの大切さ」(言葉を育む大人とのかかわり 令和5年1月14日(土)●申込みが不要キッズタイム(小学生以上)昔遊び 令和5年1月9日(月・祝)1歳児の会(座談会) 令和5年1 月12日(木)キッズタイム(小学生以上)卓
65歳から69歳の人へ65歳から69歳までの人で下の表の該当条件を満たす場合は、高齢期移行助成制度の対象となるため、医療保険における自己負担の一部を助成します。助成を受けるためには、申請が必要です。該当する人でまだ申請をされていない場合は、手続きをしてください。申
町長室より 2022.12月号 No.310月8日に南部コミュニティセンターで開催した「町長と語ろうオープンミーティング」は、町長に就任して以来、住民の皆様とお話しする初めての機会となりました。その後、各コミセンで順次開催し、多くの方にご参加いただきました。ミーティン
播磨町自治会連合会町制60周年記念フォーラム播磨町は本年度町制60年を迎え、『協働のまちづくり宣言』をしました。これを機に、すべての住民でこれからのまちづくりや自治会活動について学び、考える場をつくるため、記念フォーラムを開催します。ぜひご参加ください。日 時 12月
播磨町家庭教育推進委員会体験活動を大切に!子どもたちにとって体験活動は非常に大切なものです。しかし、新型コロナウイルス感染症拡大等の影響により、実体験の機会や場が奪われ、子どもたちは室内での遊び(イエナカ体験)やバーチャルな体験が増えています。誰でもやった事が