コスモホール3月の情報
◆COSMO 夢コンサート開演 19:00(開場18:30)4/5(水) Vol.244ポスカの会(クラシック)音の宝石箱(クラシック~ポップス)5/10(水) Vol.245兵庫稲美少年少女合唱団(合唱)コスモシンフォニックウィンズ(吹奏楽)※5月は第2水曜日に
◆COSMO 夢コンサート開演 19:00(開場18:30)4/5(水) Vol.244ポスカの会(クラシック)音の宝石箱(クラシック~ポップス)5/10(水) Vol.245兵庫稲美少年少女合唱団(合唱)コスモシンフォニックウィンズ(吹奏楽)※5月は第2水曜日に
今回は、男性35~48歳 & 女性年齢フリー♪出会いを応援します♪と き : 4月16日(日) 10:30~15:00(受付10:00)ところ : 稲美町立加古福祉会館ホール(稲美町加古4369-3) ※駐車場多数あり内 容 : 軽食・ドリンク、トークタイム等対象者
◆稲美町立ふれあい交流会企画展 烏頭尾寧朗(うとお やすお) 油彩画展 -時の忘れもの-とき 3月8日(水)~19日(日)ところ ふれあい交流館 2階ホール主催 稲美町・稲美町教育委員会運営協力 稲美町美術協会~ 烏頭尾寧朗プロフィール ~1948年 神戸生ま
兵庫大学の学生サークル「わくわくさんのポケッ卜」による、人形劇をお楽しみください。とき 3月13日(月) 10:30~11:15ところ いきがい創造センター多目的ホール対象 未就園児とその保護者※申込はいりません問合せ先 子育て支援センター ☎ 492-9090
兵庫県立農業高等学校の生徒が「マラウイ共和国の栄養改善」の研究に取り組み、考案したパン2種類とマラウイの主食「シマ」を調理。マラウイ共和国のお話や懇談会もあります。日 時 : 3月19日(日)10:00~13:00場 所 : いきがい創造センターの調理室 ワーキングスペース
ポールを持って歩くことで多くの筋肉を使うため、肥満解消や身体のゆがみの改善、姿勢矯正など、通常のウォーキングより短時間で高い効果を得ることができます。参加無料です!とき 3月4目、11日、25日(いずれも土曜日)9:00~11:00※3回コースですが、2日目、3日目か
暖かくのどかな春の季節、桜咲き誇る美しい景色を眺めながら各校区の特色を活かしたコースを地域の皆さんと歩いてみませんか。◆日時 4月1日(土)9:00~(受付8:30~)4月7日(土)9:00~(受付8:30~)※7時時点で稲美町に警報発令時、それぞれ2日(日)、9日(日)
▶日時 3月19日(日) 10:00~15:00▶場所 野添北公園内 蓬生庵▶席主 橿本宗弘(裏千家流)▶費用 350円▶問合せ 蓬生庵☎078(944)6040
姉妹都市アメリカ・オハイオ州ライマ市から英語助手として来られていたジェッシー・マクダリアスさんのお別れ会を開催します。▼日時 3月18日㈯ 午前12時30分~午後2時▼場所 南部コミセン▼持ち物 各自1品持ち寄り▼締切日 3月15日㈬▼問合せ播磨町国際交流協会☎07
イベント 考古博劇場 はばたけ!鳩っ子バンド2017加古川市立鳩里小学校の音楽クラブ(金管バンド)によるコンサートです。▼日時 3月5日㈰ 午後1時30分~、午後3時~(2回公演)▼場所 講堂▼定員 120人イベント 考古博劇場春のジョイントコンサートハンドベル、
体験教室参加者募集▼対象 播磨町または稲美町にお住まいの小学生以上の方※①②は低学年は保護者同伴、③④は小学4年生以上の方。①ガラスのアクセサリー作り色ガラスを加工してストラップやヘアアクセサリーなどを作ります。▼日時 3月4日㈯、5日㈰ 午前9時30分~正午、午後1時
播磨町は平成29年4月1日に町制施行55周年を迎えます。町制施行55周年記念事業を広く展開するために、住民の皆さまが実施する冠事業を募集します。※冠事業とは、住民の皆さまの主催する事業(イベント)の名称に「播磨町 町制施行55周年記念」の冠をつけて、町制施行55周年記念を盛り
と き : 3月10日(金) 10:00~11:30ところ : 障害者ふれあいセンター2階 多目的室内 容 : フリードリンク(お茶菓子付)【今月のイベント】マット編み体験かふぇ(講師:ワークルームふれあい)*申込要・先着10名、参加費500円(マット編み体験とシフォ
参加者募集 耳の日のつどい聞こえない人のお話しや、音の聞こえにくい世界を体験してみませんか。手話体験をすることもできます。みなさんぜひご参加ください。と き : 3月25日(土)13:30~15:30ところ : 稲美町立加古福祉会館 ホール(稲美町加古4369-3)対
◆あたご大学生募集平成29年度の高齢者大学「あたご大学」の学生を募集します。対象 町内在住の満60歳以上(昭和32年4月1日以前の生まれの人)自治会費 年間5,000円開講日 原則として第1・3木曜日申込受付 2月2日~3月5日まで◆第34回東はりま芸能祭東・北
第18回COSMO 夢コン音のフェスティパル~世界の民謡をたずねて~毎月第1水曜日に開催している「COSMO夢コンサー卜」の出演団体による”音の共演”ぜひお聴きください。とき 3月5日(日)開演 13:30 (開場13:00) 入場無料出演団体 夢コンサー卜登録
婚活をはじめませんか?お気軽にご参加ください。とき 2月26日(日) 11:OO~ (受付10:30)ところ (株)林工務店1階イベントホール稲美町中一色819-7内容 バイキング&フリードリンク対象 男性45歳以下、女性40歳以下定員 各5人 定員になり次第
▼日時 5月28日㈰ 午後1時▼場所 加古川市民会館▼対象 昭和43年中に婚姻届を提出した県内在住のご夫婦▼申込方法 神戸新聞支社または販売所に申込書を持参するか、郵送してください。申込書は住民グループ、神戸新聞支社、販売所にあります▼締切日 2月28日㈫ 必着(ただし
春のお祭りイースター。簡単な英語を使ったイースターのゲームで遊びましょう。▼日時 3月4日㈯ 午前10時~11時30分▼場所 南部コミセン▼対象 4歳~小学生▼費用 会員の子ども 無料、非会員 300円▼持ち物 ハサミ、マジック、のり、新聞紙1枚▼定員 先着40人▼
稲美町難聴者の会 & 要約筆記「ひだまり」共催淡路バス旅行と き : 2月23日(木)10:00~17:00頃集 合 : 10:00 加古福祉会館(稲美町加古4369-3)参加費 : 2,500円(手帳のある人は1,750円)行 先 : 人形浄瑠璃、道の駅うずしお ※