播磨町 子育て応援 すくすくタイム
▶問合せ こども窓口 ☎079(435)0366初めての冬の過ごし方について♪赤ちゃんの服装・着せすぎは禁物!部屋の中では薄着で抵抗力をつけましょう・赤ちゃんは、室内では、素足でいることが大切です周りの気温などに体温が左右されやすいですが、
▶問合せ こども窓口 ☎079(435)0366初めての冬の過ごし方について♪赤ちゃんの服装・着せすぎは禁物!部屋の中では薄着で抵抗力をつけましょう・赤ちゃんは、室内では、素足でいることが大切です周りの気温などに体温が左右されやすいですが、
今、出来ることを楽しみましょう少しずつ「新たな日常」にも慣れてきましたね。1歳、2歳の子どもたちが、支援センターの入り口に置いてある手指消毒液に、自ら手を差し伸べ、お母さんに消毒液を付けてもらうと、掌をゴシゴシこすり合わせて消毒する姿や、検温をするために、そっと頭を差し出す姿が
播磨町では、自宅で具合が悪くなり救急車を呼んだときに、本人の医療情報を正確に伝えられるよう、希望者に緊急医療情報キットを無料で配布しています。●救急医療情報キットとは?かかりつけ医や持病などの医療情報や薬剤情報などを記入した用紙を専用の容器に入れ、自宅の「玄関」または「冷蔵庫
▶相談・問合せ 消費者ホットライン ☎188消費者ホットライン188とは?消費者ホットライン188(局番なし)は、お近くの消費生活センターなどの消費生活相談窓口をご案内することにより、消費生活相談の最初の一歩をお手伝いするものです。「塾や習い事
▼問合せ 税務グループ☎079(435)0358新型コロナウイルス感染症は、3密(密閉・密集・密接)を避けることが重要です。税務署の確定申告書作成会場であるニッケパークタウンや、町の確定申告書作成会場では、除菌などできる限りの新型コロナウイルス感染症対策を施し
▼問合せ 企画グループ☎079(435)0356播磨町まちづくりアドバイザーに聞くまちづくりアドバイザーって何をする人ですか?4月から播磨町まちづくりアドバイザーになった佐伯亮太です。これまでに兵庫県を中心に各地の地域づくりに関わってきました。例えば、空
播磨町には46の自治会があります。それぞれの自治会を構成する世帯数は30世帯程度の規模から700世帯を超える規模まであり、活動のありかたも抱えている課題も大きく異なっています。その実態を把握するために播磨町自治会連合会は、6〜7月に46自治会を対象にアンケート調査を実施しました
☎079(437)558912月の休館日 7日、14日、21日、24~31日兵庫考古学研究最前線2020講演会「高句麗の積石塚(中国・集安地域)」▼日時 12月19日㈯午後1時30分~3時▼場所 講堂▼講師 和田晴吾(当館館長)▼定員 72人▼申込
☎079(435)500012月の休館日 7日、14日、21日、28日~1月4日動くおもちゃをつくろう今回の動くおもちゃは、クリスマスやお正月が楽しくなる「ビックリ箱」を作ります。指導は、ひょうごあそびの伝承師の皆さんです。▼日時 12月6日㈰午後1時3
播磨町・播磨町議会・播磨町商工会では、新年の交礼会を開催します。地域の皆さんの自由な参加による交礼会です。▼日時 1月5日㈫ 正午~午後1時▼場所 中央公民館 大ホール▼会費 2千円▼申込み・問合せ 参加希望の方は、12月11日㈮までに、商工会窓口でお申し込みください播
▶問合せ 生涯学習グループ☎079(435)0565人権週間って?「人権」って難しい言葉ですが、どんな意味でしょう?一人一人が生まれた時からもっている「自分らしく生きる」権利のこと。権利ってまた少し難しけれど、つまりは、みんな生まれたとき
「「保険金が使える」という住宅修理サービスのトラブルにご注意ください。」【内容】 事例業者が突然来訪して「近所で工事をしていたら、お宅の屋根瓦が落ちそうになっているのが見えました。無料で点検します。」と言われた。「このままにしておくと、雨漏りする危険があり大変な事になります。
▶問合せ こども窓口 ☎079(435)0366外遊びのすすめ秋も深まり、木々の葉も色づく季節となりました。お休みの日には、家族で近くに出かけたりして外遊びを楽しんでいますか。今の子どもは近くの公園などに行く機会がないことや家で遊ぶ時間が多い
▶問合せ 福祉会館 ☎079(430)6000成年後見制度は、生活の中で必要な手続きや契約、介護や福祉サービスの導入や入院時の対応、金銭や不動産などの財産管理について、ご本人の代理または同意や取消しを行い、安心して生活できるように支援する仕組みです
第30回大中遺跡まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、次年度に延期となりました。これに代わるイベントとして、今年度は、住民の皆さまに少しでも思い出に残るような代替イベントとして、ドローンを使って撮影した、まちの風景や子どもたちの元気、またこれまでの大中遺跡まつりの
音声による119番通報が困難な方のための緊急通報システムです。分かりやすく、簡単な操作で、確実な通報が行えます。携帯電話やスマートフォンのWEB機能(チャット機能)を利用して文字による緊急通報を行うもので、通報者はボタン操作だけで通報内容を伝えることができ、救急車や消防車の要請
▶問合せ加古川年金事務所 ☎079(427)4740保険年金グループ ☎079(435)2581国民年金第1号被保険者が出産を行った際に、出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度が平成31年4月から始まりました。産前産後
☎079(435)500011月の休館日 2日、9日、16日、24日、30日土器・埴輪をつくろう粘土で土器や埴輪などを作り、2週間後に、野焼きで焼き上げます。▼日時土器・埴輪づくり 11月15日㈰ ①午前10時~、②午後1時〜野焼き 11月29日㈰ 午
▶問合せ 学校教育グループ ☎︎079(435)0545兵庫県教育委員会は、環境体験事業や地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」、高校生ふるさと貢献・活性化事業~トライやる・ワーク~、さらには「スポーツクラブ21ひょうご」等と連携した体育・スポーツ活動
今年で23年目を迎えるトライやるウィークですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、例年行ってきました5日間の各事業所での体験活動ができなくなりました。そこで、『地域に学ぶトライやるウィーク』の趣旨のもと、今年は地域に貢献する取り組みとして、奉仕作業や町内の清掃などを予定して