すすきの砥峰高原見学会
「ノルウェイの森」メインロケ地となった砥峰高原を散策するツアーです。この砥峰高原は、映画やテレビドラマ、そして写真集やミュージックビデオの撮影などでよく利用されており、特に秋のすすきの季節は、黄金色に輝く台地が見事な風景を映し出してくれます。▶出発日 10月16日(月)、19
「ノルウェイの森」メインロケ地となった砥峰高原を散策するツアーです。この砥峰高原は、映画やテレビドラマ、そして写真集やミュージックビデオの撮影などでよく利用されており、特に秋のすすきの季節は、黄金色に輝く台地が見事な風景を映し出してくれます。▶出発日 10月16日(月)、19
医師3人と慢性疾患看護専門看護師1人で講演予定。▶日時 9月23日(祝)14:00~16:00▶場所 加古川市民会館 小ホール▶テーマ・講師・糖尿病と腎臓 飯田啓二・慢性腎臓病から透析治療 加藤洋子・心腎連関~心臓と腎臓の深いつながり~ 岩田幸代・フットケアと日常生
▶日時 9月17日(日)10:00~15:00▶場所 野添北公園内 蓬生庵▶席主 唐木宗喜(裏千家流)▶費用 350円▶問合せ 蓬生庵☎078(944)6040
簡単な英語を使って、野外で遊んだり、昼食を作ったりします。外国人の先生方がサポートしてくださる予定です。秋の一日を楽しく過ごしましょう。高砂市国際交流協会や稲美町国際交流協会の子どもたちも参加します。▼日時 10月1日㈰午前9時30分 現地集合午後3時30分 現地解散▼
図書館で所蔵できなくなった資料をリサイクル本として無料で提供します。▼日時 10月1日㈰ 午前10時~午後3時※次の時間帯は整理券が必要です。▼入場制限時間・定員・Aグループ 午前10時~10時45分 80人・Bグループ 午前11時~11時45分 80人※正午からはど
◆土器焼き 9月17日㈰ 午前10時~午後3時▼場所 学習室ほか▼費用 400円◆民話の杜とバルーンアート今回は、「秋の食べ物」が出てくる日本の昔話です。どんなおいしいものが出てくるのかはお楽しみ。その後は、風船でかわいい動物を作ったり、皿まわしをして遊びます。▼
大中遺跡まつりに歩いて行く、誰でも参加できる簡単避難訓練!▶日時 11月4日(土) 自分の都合の良い時間からウォーキングスタート※大中遺跡公園内の受付ブースは9:30~13:00。◆はりま津波ひなんウォーキングの流れ①大中遺跡公園・野添北公園までの避難経路を防災マッ
◆セイルドリル 10月14日(土)実習生の操帆訓練。帆を張り、帆を収納する工程を見学できます。◆船内一般公開 10月15日(日)できるだけ多くの人に見学してもらえるように準備中です。◆出航(登しょう礼) 10月16日(月)出航式典。登しょう礼は、実習生がマス
― 地域の皆さまへのお知らせとお願い ―町では、地域の教育力向上事業の一環として、子どもたちの放課後支援を行っています。「みんなでアソビバ!」では、楽しく過ごせる“居場所づくり ”を目指しています。小学生が週1回地域の人に見守られながら、宿題や読書をしたり、将棋やオセロなど
ストレッチ体操は、呼吸を整えたり、体を伸ばすなど、ゆったりした簡単な体操です。ポールウォーキングは、2本の専用のポールを持って歩きます。足腰への負担が少なく、普段よりも歩幅が広くなり、姿勢がよくなります。膝や腰への負担が少なく、痛みがある人も安全に体を動かすことができます。
▼日時 8月22日㈫ 午後1時30分~3時30分▼場所 中央公民館 大ホール▼内容① 牛乳パックでタンクローリーを作ろう(先着30人)② 卵パックでけん玉③ 折り紙でコマ遊び④ ストローロケットを作ろう⑤ 昔のおもちゃであそぼう!~おてだまとあやとり~▼対象 小学
語り継ごう 55年目の歴史 遡るオポナカイセキ◆前夜祭 ※雨天中止日時 10月28日(土)15:00~17:00場所 兵庫県立考古博物館前体験広場内容 伝統楽器の演奏と歌、はりま☆土器ドキ☆ダンス、イルミネーション点灯式。受付でぜんざいを振る舞います。(無料、なくなり
親子で楽しくランチ作りをしませんか。▼日時 8月27日㈰午前9時30分~午後1時▼場所 東部コミセン▼対象 小学生と保護者▼定員 親子で先着12組▼費用 1人400円▼持ち物 エプロン、バンダナ、手拭きタオル、食器用ふきん、筆記用具、上靴(子ども用)水分補給できるもの
生態系を破壊する外来種であるアカミミガメの防除調査のために、池に仕掛けた網の引き揚げ作業を行います。この調査の参加者を募集します。▼日時 8月27日㈰ 午前9時~11時(集合8時45分、小雨決行)▼場所 古宮大池南側駐車場(無料駐車場あり)▼対象・定員 小学生とその保護者
この世界の片隅に 上映▼日時 8月6日㈰ 2回上映午前の部 9時30分~正午(9時開場)午後の部 1時30分~4時(1時開場)※上映時間は126分です。▼場所 中央公民館 大ホール※入場無料(満席の場合は入場制限があります)※駐車場には限りがありますので、できるだけ
戦争の恐ろしさや、悲惨さ、そして平和の尊さを考えていただくために講話会や上映会などを開催します。この機会に平和について考えてみませんか。●平和祈念講話会▼日時 7月31日㈪午前10時~11時30分▼場所 中央公民館 大ホール▼内容 記録映像の上映、播磨地域の戦争について
今年も、ケンブリッジ大学の学生が播磨町へ来られます。イギリスの話を聞いたり、ゲームで交流しましょう。▼日時 7月30日㈰正午~午後2時30分▼場所 中央公民館▼持ち物 1品持ち寄り▼申込み 7月26日㈬まで▼問合せ播磨町国際交流協会☎079(435)0356Eメ
▶日時 7月16日(日) 10:00~15:00▶場所 野添北公園内 蓬生庵▶席主 深見 宗泉(表千家流)▶費用 350円▶問合せ 蓬生庵☎078(944)6040※どなたでもご自由にご参加ください。
▼日時 7月29日㈯午後7時~▼場所 ノエビアスタジアム神戸▼対象 播磨町在住の方▼定員 200人▼席種 自由席▼申込方法 往復はがきに①申込人数(5人まで)、②参加者全員の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入して、次の宛先へ郵送してください。〒652-0855
物語は日常から生まれる~木皿泉 創作の秘密~第20回としょかんまつりに『野ブタ。をプロデュース』、『昨夜(ゆうべ)のカレー、明日のパン』、神戸新聞で連載中の『木皿食堂』などの作品で有名な木皿泉さんをお招きし、講演会を行います。木皿泉さんはご夫婦共同執筆のペンネームですが、今