第163回播磨町歴史を語る会例会
会員以外の方も参加できます。日 時 : 9月17日(木)午前10時~正午場 所 : 播磨町本荘西公民館演 題 : 阿閇神の観請と蓮花寺の創立講 師 : 村津雅夫(郷土史家)問合せ : 播磨町郷土資料館 ℡:079-435-5000
会員以外の方も参加できます。日 時 : 9月17日(木)午前10時~正午場 所 : 播磨町本荘西公民館演 題 : 阿閇神の観請と蓮花寺の創立講 師 : 村津雅夫(郷土史家)問合せ : 播磨町郷土資料館 ℡:079-435-5000
『講演会 兵庫考古学研究最前線4』 古墳とは何か日 時 : 9月19日(土) 13:30~15:00場 所 : 講堂講 師 : 和田晴吾(当館館長)定 員 : 先着120人※当日受付(12:50から整理券配布)『体験講座 赤米をつくろう』 ~観察会&
○民話と杜とバルーンアート日本の昔話、「実りの秋」のお話です。食べ物の出てくるお話です。その後は、風船でかわいい動物を作ったり皿まわしをして遊びます。日時 : 9月12日(土)午前10時30分~正午場所 : 学習室定員 : 40人○二十四節気コンサート
テーマ : ★愛され続け ニコ25years みんなで楽しめ オポナカまつり★前夜祭(かがり火コンサート) 雨天中止日時 : 10月31日(土)17:00~19:00場所 : 大中遺跡公園(県立考古博物館前体験広場)内容 : 若者ライブ、伝統楽器の演奏と歌、古
いきいきフォーラムでまちづくり! あたたかい人間関係づくりをめざして*映画会「ぼくたちの家族」日時・場所 : 8月29日(土) 午前10時~ 野添コミセン、 午後2時~ 南部コミセン*講演会日 時 : 9月5日(土) 午前10時場 所 : 東部コミセン
『講演会 兵庫考古学研究最前線3』近世墓出土の土人形 ー伊丹郷町を中心にー日 時 : 8月22日(土) 13:30~15:00講 師 : 岡﨑正雄(当館学芸員)定 員 : 先着120人※当日受付(12:50から整理券配布)『イベント』*クイズ&
共に生きよう ふれあいのまち上映作品 : 「美女と野獣」 113分(吹き替え+字幕)ディズニーアニメの原作をもとに実写映画化。囚われの身となったベルは、恐ろしい野獣の、悲しい瞳に惹かれていく。彼が野獣になった本当の理由は…。日 時 : 8月2日(日) 2回上映
戦争の恐ろしさや、悲惨さ、そして平和の尊さを考えていただくために講和会や上映会などを開催します。この機会に平和について考えてみませんか。【平和祈念講和会】日 時 : 7月31日(金) 10:00~11:45場 所 : 播磨町中央公民館 大ホール内 容 : 記録
~君も、私も“わ” (和・輪・環・話)の中に…~と き : 7月25日(土) 13:00~21:00メイン会場 : 浜田球場サブ会場 : 浜田公園自由広場・浜田テニスコート※雨天の場合は26日(日)に順延します。※浴衣での来場者先着50人にペットボトルのお
「夏の食事を見直そう」 ~旬の野菜で夏バテ知らずに~●展示 学校給食の取り組みなどをご紹介します。期 間 : 7月18日(土)~23日(木)場 所 : 播磨町中央公民館ロビー●試食会 100食ご用意します。日 時 : 7月21日(火) 12:00~
簡単な英語ゲームや昼食作り、アスレチックで夏の一日を楽しく過ごしませんか。JICAスタッフによるアフリカのお話やアフリカ布のクラフトもあります。子どもたちの活動を外国人の先生方がサポートしてくださる予定です。と き : 8月2日(日) 午前8時50分~午後5時ところ
兵庫県立考古博物館で、あなたも古代にタイムスリップしてみませんか♪問合せ : 兵庫県立考古博物館 ℡ 079-437-5589【企画展「夏休みこども博物館 こうこはくフィギュア展」】フィギュアのルーツとなった縄文時代から江戸時代の様々な「人の形を模したもの」を概観
日本庭園を眺めながら、ゆったりとお抹茶とお菓子を楽しみませんか♪日 時 : 7月19日(日) 10:00~15:00場 所 : 野添北公園内 蓬正庵席 主 : 平郡宗代(裏千家流)費 用 : 350円問合せ : 蓬正庵 ℡ 078-944-6040
みんなで、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをしましょう。たくさんの人の参加をお待ちしております。日 時 : 7月12日(日) 午前9時30分~正午場 所 : 播磨町中央公民館 大ホール内 容 : スーパーボールすくい、ヨー
少し天気が悪いですが、播磨町大中遺跡まつりは開催します。 足元が悪いので、汚れてもよい靴で行ったほうがいいと思います。