稲美町

令和3年度 保育園 園児募集(稲美町)

お問い合わせは、こども課児童福祉係(☎492-9155)対  象保護者の就労や病気など、保育を必要とする事由に該当する、町内に住所のある0歳から5歳までの、令和3年4月入園希望者入所案内の配布10月1日(木)から、各保育園及びこども課で配布します。受付期

稲美町

「いなみ Wedding」カップル募集!!

稲美町・兵庫大学官学連携事業稲美町で結婚式をしてみたい!ありきたりの結婚式は挙げたくない!式を挙げたいけど予算がなくて・・・そんなカップルに朗報です♪いなみ(173)にちなんで17,300円で結婚式を挙げませんか?兵庫大学現代ビジネス学科の学生が、あなたの結婚式をプロデ

稲美町

こんにちは♡保健師です(稲美町)

なくしましょう!望まない受動喫煙たばこの煙には、約5,300種類もの化学物質が含まれており、その中には約70種類の発ガン物質も含まれています。また、たばこの煙には、喫煙者が吸う「主流煙」、喫煙者が吐き出した「呼出煙」、たばこから立ち上がる「副流煙」がありますが、副流煙に含まれ

稲美町

子育て支援センターからのお知らせ(稲美町)

申込・間合先 こども課育児支援係(子育て支援センター)  ☎492-9090●子育て悩み相談日頃の育児や人間関係で少し疲れを感じる時、誰かに話をすることで気持ちが軽くなる事があります。相談内容については、秘密厳守しますので気軽にご相談ください。事前に申し込みが

稲美町

新型コロナウイルスの感染拡大を予防する「ひょうごスタイル」(稲美町)

兵庫の新たな生活様式「ひょうごスタイル」を取り入れ、新型コロナウイルス感染拡大予防にご協力をお願いします。■ウイルスとの共存を意識した生活習慣(1)「3密」(密閉・密集・密接)の回避(2)身体的距離(ソーシャルディスタンス)の確保(できるだけ2m。最低1m)(3)マスク

稲美町

ふれあい交流館9月のイベント情報

ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日9月7日(月)・23日(月)稲美町企画展「いなみ野万葉の森」に令和の典拠となった歌碑があったことから、テレビでも紹介され、昨年多くの人が来園されました。この「い

稲美町

コスモホール9月のイベント情報

文化会館(コスモホール)☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日9月7日(月)・23日(月)《聞政施行65周年記念事業》第28回コスモ吹奏楽祭 入場無料稲美町・播磨町の4中学に加え、兵庫大学吹奏楽部、コスモシンフォ

稲美町

~令和2年度稲美町敬老会~ 中止のお知らせ

令和2年度稲美町敬老会については、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止します。ご理解いただきますようお願い申し上げます。敬老お祝い品をお届けします敬老お祝い品については、対象の人の住所地へ順次お届けします。お届け期間を過ぎてもお祝い日が届かない場合は、お問い合わせ

稲美町

全国一斉 国勢調査がはじまります!(稲美町)

9月中旬から、国勢調査員が調査のお願いに皆さんのお宅を訪問し、調査書類をお渡ししますので、回答にご協力をお願いいたします。※調査員はマスクの着用、手指の消毒、検温など、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を行い調査を実施します。国勢調査とは■調査の対象令和2年10月1日

稲美町

新しい公共交通「あいのりいなみ」

~目的地となる施設や利用者登録について~広報いなみ8月号でご紹介したとおり、12月1日(火)から、稲美町の新しい公共交通「あいのりいなみ」の社会実験が始まります。事前に利用者登録をし、電話で予約すると次楽まで迎えに来てくれる便利な公共交通です。9月号では「あいのりいなみ」に

稲美町

第6次総合計画策定に係る住民アンケート調査の実施について(稲美町)

町では、令和4年度から令和13年度までの、10年間の新たなまちづくりの指針となる「第6次稲美町総合計画」策定のためのアンケート調査を実施します。このアンケートでは、住民の皆さんの現在の生活環境や将来に向けたまちづくりについてのご意見をお伺いし、新たな総合計画の策定にあたっての重要

稲美町

令和3年度 稲美町立幼稚園 園児募集

令和3年4月からの町立幼稚園の入園児の受付を9月から開始します。今月号では、対象幼児や入園願などの配布・提出日程などについてお知らせします。 稲美町に在住の次に該当する幼児3歳児 平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ4歳児 平成28年4月2日~平成29年4月1日生ま

稲美町

新しい公共交通「あいのりいなみ」社会実験が始まります

社会実験期間令和2年12月1日から令和4年3月末まで既存のパス路線を補完し、地域の皆さんの町内交通手段を確保するため、令和2年12月からデマンド(予約)型乗合タクシ「あいのりいなみ」の社会実験を実施する予定です。今月号から特集で「あいのりいなみ」の内容を皆さんにお伝えしていき

稲美町

インターナショナルキャンプ(稲美町)

高砂市・播磨町の小学生や外国人との交流事業としてインターナショナルキャンプを開催します。ぜひご参加ください。と き 10月4日(日)9:30~15:30頃(予定)ところ 加古川少年自然の家 (雨天中止・現地集合・現地開催)対 象 小学2~6年生(先着20人)参加費 会員1

稲美町

「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」のハガキを送付します(稲美町)

~稲美町国民健康保険に加入している人へ~稲美町国民健康保険では、医療費の自己負担額の軽減や国保財政健全化のため、現在のお薬をジェネリック医薬品(後発医薬品)に変更した場合の差額について案内する「ジェネリック医薬品に関するお知らせ」のハガキを対象者に送付します。このお知らせを参

稲美町

小型家電回収ボックスを新たに設置します!(稲美町)

ごみの減量と資源の有効活用のため、8月から小型家電回収ボックスを町内の公共施設5力所へ新たに設置します。また、回収品目も拡大しますので、小型家電の回収にご協力をお願いします。役場本館1陪生活環境課前の小型家電回収ボックスのほか、次の公共施設へ新たに設置します。①総合福祉会館

稲美町

ひとり親世帯臨時特別給付金のご案内(稲美町)

ひとり親世帯を支援するため、給付金が、支給されます。給付金は兵庫県から支給されますが、申請などの事務手続きについては役場こども課で実施します。基本給付 児童扶養手当を受給しているひとり親世帯等への給付 ①~③のいずれかに該当する人①令和2年6月分の児童扶養手当が支給される