稲美町

からだを知る日(稲美町)

~今年も楽しく町民体力測定~ 参加費無料と  き 10月20日(日) 9:00~16:00(最終受付15:00)     ※都合のよいお時間に気軽に参加してください。と こ ろ いなみ野体育センター参 加 費 無料持 ち 物 体育館シューズ・タオル・飲み物     

稲美町

ふれあい交流館 9月のイベント情報

ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日9月2日(月)・17日(火)◆観 月 会秋のひと時を文化の森で過ごしませんか。甘酒やお茶席(500円)も用意しています。と き 9月14日(土)18:00~2

稲美町

コスモホール9月のイベント情報

◆COSMO 夢コンサート 入場無料~第一水曜日の夜7時から夢コンサートでひとときを!~9月4日(水) 開演19:00(開場18:30)vol.271 リコーダーアンサンブル ロンド【クラシックからポピュラーまで】稲美町吹奏楽団 コスモシンフォニックウインズ10月2日(

稲美町

子育て支援センターからのお知らせ(稲美町)

申込・問合先 こども課 育児支援係(子育て支援センター)☎ 492-9090● ネンネの会助産師、栄養士、保健師を交えて日常の育児について話し合ったり、親子のふれあい遊びを体験します。申し込みはいりません。【と き】 9月26日(木)10:00~11:30

稲美町

こんにちは♡保健師です(稲美町)

「9月は世界アルツハイマー月間です」世界アルツハイマー月間は、国際アルツハイマー病協会が認知症への理解をすすめ、本人や家族への施策の充実を目的に1994年に制定されました。長寿社会に伴って、認知症は誰でもなりうる病気です。認知症の理解を深め、誰もが住みやすい町になるよ

稲美町

9月16日(月・祝)稲美町 敬老会

ゼンジー北京によるコミック手品、桂春團治による落語、海原はるか・森脇健児による漫才、秋本千波による歌謡ショーで、敬老の日をこころゆくまでお楽しみください。◆ところ 文化会館コスモホール◆対 象 昭和19年9月16日以前に生まれた人◆午前の部 天満地区(国岡・愛宕・稲美野荘

稲美町

子どもインターナショナルキャンプ 参加者募集

稲美町国際交流協会(播磨町・高砂市国際交流協会と共催)外国人の先生と英語ゲームや、お昼にはミートボールクリームシチューを一緒に作って食べませんか?と き 10月6日(日)9:30~15:30ごろまでところ 加古川少年自然の家(小雨決行・現地集合・現地開催)対 象 小学

稲美町

第48回 いなみ新春万葉マラソン大会 参加者募集

令和記念 2020 新しい1年を最高のスタートダッシュで!開催日   2020年1月2日(木)会場    サン・スポーツランドいなみ◆申込期間(定員 先着2000組)・一般申込     9月2日(月)~11月18日(月)・レイトエントリー 11月19日(火)~12月

稲美町

「いなみ de Wedding」カップル募集!!

稲美町で結婚式をしてみたい!ありきたりの結婚式は挙げたくない!式を挙げたいけど予算がなくて・・・そんなカップルに朗報です♪いなみ(173)にちなんで17,300円で結婚式を挙げませんか?兵庫大学現代ビジネス学科の学生が、あなたの結婚式をプロデュース!4,000組のウェディン

稲美町

婚活・恋活パーティー(稲美町)

と  き 9月29日(日)14:30~19:30頃(受付開始:14:00)と  こ  ろ 稲美町中央公園野外活動センター(キャンプ場)対  象 男女ともに20代半ば~40代半ばの独身の人募集人数 男女 各15人※応募者多数の場合は抽選で参加者を決定します。※抽選結果は改

稲美町

子育て支援センターからのお知らせ(稲美町)

申込・問合先 こども課 育児支援係(子育て支援センター)☎ 492-9090● 1歳遊びの会わらべ歌で親子のふれあい体験をした後、1歳児が楽しめる絵本の読み聞かせをします。【と き】 9月12日(木)10:00~11:30【ところ】 いきがい創造センター 

稲美町

『赤ちゃんふれあい教室』赤ちゃん&お母さん、お父さん大募集!!

中学生が、ゲストの赤ちゃんとそのお母さん、お父さんと交流し、赤ちゃんにふれることで、小さな命の温もりや優しさを体感し、命の尊さを学びます。お母さん、お父さんにとっても改めて我が子への愛しさを実感できる機会が待っていますよ!温かく素敵なひと時を過ごしてみませんか?対  象 生

稲美町

稲美町 8月は「人権文化をすすめる町民運動推進強調月間」です

「人権文化」とは、日常生活(家庭・地域・職場・学校など)の中で、お互いの人権を尊重することを自然に感じたり、考えたり、行動したりすることが定着した生活そのものをいいます。稲美町では、毎年8月を「人権文化を進める町民運動推進強調月間」とし、皆さん一人ひとりがお互いの人権の尊重を感

稲美町

ふるさと稲美町同窓会支援事業

お盆や連休が続くこの季節、同窓会を開きませんか?懐かしい仲間たちとの再会を稲美町がお手伝いをします!対  象   町内の小学校、中学校及び高等学校の卒業生で、学級、学年、学校及び部活動の単位で開催される同窓会で、開催人数が10人以上のもの支援内容①開催案内などを稲美町公式

稲美町

人間ドック助成制度をご利用ください!

~稲美町国民健康保険に加入している人へ~稲美町国民健康保険では、疾病の早期発見・早期治療、健康管理のため、国保加入者の人間ドック受診助成を行っています。2時間人間ドックと2時間人間ドックより健診項目の多い1日人間ドックも助成対象です。また、40歳から60歳までの人を対象とした

稲美町

コスモホール8月のイベント情報

◆COSMO 夢コンサート 入場無料~第一水曜日の夜7時から夢コンサートでひとときを!~8月7日(水) 開演19:00(開場18:30)vol.270 創憧会【邦楽(尺八・箏・三味線)】9月4日(水) 開演19:00(開場18:30)vol.271 リコーダーアンサンブ

稲美町

8月1日からバス・タクシー券の申請受付が始まります

75歳以上の人へ高齢者の交通手段の確保と経済的負担の軽減を図り、生活行動範囲の拡大や社会参加を支援するため、デマンド型乗合タクシーの当面の代替施策として平成29年8月からの3年間、バス・タクシー券の対象者を拡充しています。現在75歳以上の人にお渡ししている、バス・タクシー券の

稲美町

ふれあい交流館 8月のイベント情報

ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日8月5日(月)・19日(月)◆平 和 展子供たちの平和ポスター展広島市内及び海外の姉妹・友好都市等の小・中学生が平和をテーマに描いた絵画とポスターを展示します。

稲美町

2019いなみ大池まつり

夏の風物詩、約2,000発の花火が夜空を彩ります。ぜひ、ご家族おそろいでお楽しみください!と き 8月10日(土)17:00(会場オープン)!※雨天の場合は11日(日)に順延花火 19:30~20:15 模擬店 20:30まで 露店 21:00までところ 加古大池(稲

稲美町

もの忘れ健診を受けましょう(稲美町)

健康ポイント対象認知症は早期発見・早期治療・早期支援が大切認知症の発症は加齢とともに増加し、85~90歳の約半数は認知症と推定されます。人生100年時代となった今、認知症は他人事ではありません。認知症は脳の障害による病気ですが、アルツハイマー型認知症は薬で進行を遅らせること