まちづくりアドバイザーがお届けする「まちアド通信」(播磨町)

企画グループ ☎079(435)0356

自治会でのごみ課題検討プロジェクト会議が進んでいます
播磨町自治会連合会では、2020年度に「自治会運営手引〜はじめての自治会長〜」を当時の自治会長有志のプロジェクトチームで検討しました。今年度は自治会のごみ課題に関するプロジェクトチームを立ち上げて検討を進めています。

2021年8月より、自治会長有志による自治会ごみ課題検討プロジェクトチームが始動しました。
播磨町自治会連合会では、年に数回、自治会長向けの研修会を開催しています。研修会では、自治会長同士で相談できるように、話し合いの時間を設けています。その中でよく話題にあがるのが、①ごみの管理、②役員改選の方法、③自治会未加入への対応です。今年度は、3つの中でも関心が多く寄せられているごみの管理について検討することになりました。自治会長に向けてプロジェクトメンバーを募集し、7人の自治会長が参加しています。すでに2回のプロジェクト会議を開催しており、ごみステーションの管理、粗大ごみ、ごみ捨てマナーの向上が論点になっています。プロジェクト会議を通して、自治会ごとのゴミステーション管理の違いや共通点が見えはじめています。
プロジェクト会議は年内を目処にすすめ、自治会で対応できること、行政で対応できることなどを考えており、自治会連合会と行政で協働した課題解決の1つとなりそうです。

カテゴリー

アーカイブ