令和8年4月に町立幼稚園に入園を希望する園児の受付を開始します。ここでは、対象幼児や入園願などの配布・提出日程などをお知らせします。
対象幼児 稲美町に在住で次に該当する幼児
3歳児 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
4歳児 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
5歳児 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
受付場所・受入対象幼児
園 名 | 連絡先 | 受入対象幼児 | |
3歳児 | 4、5歳児 | ||
加古幼稚園 | ☎079-492-0429 | - | ○ |
母里幼稚園 | ☎079-495-0411 | ○ | ○ |
天満幼稚園 | ☎079-492-0420 | ○ | ○ |
天満南幼稚園 | ☎079-492-1100 | ○ | ○ |
天満東幼稚園 | ☎079-495-1919 | - | ○ |
※3歳児教育を実施する園は、母里幼稚園、天満幼稚園、天満南幼稚園の3園です。
※町立幼稚園の園区はありませんので、お住まいの小学校区以外の幼稚園にも入園できます。
※原則として、5歳児は希望園に入園できます。
入園願の配布 各幼稚園・教育課で配布(土・日曜日、祝日など休園日は除く)
町ホームページにも掲載しています。
受付期間 9月1日(月)~5日(金) 9:00~16:00
※この期間後も随時受け付けますが、受付期間で定員数を超えた場合は、受付期間中に申込みをした人の中から抽選となります。
申込方法 「入園願」に必要事項を記入し署名のうえ、幼児同伴で入園を希望される幼稚園に直接申し込んでください。
教育時間 (月・水) 8:30~12:00 (火・木・金) 8:30~14:30
※火・木・金曜日はお弁当が必要です。
※行事などにより変更となる場合があります。
保 育 料 無償 ※預かり保育は、保育料が別途必要です。
預かり保育 通常教育時間後から16:30まで実施しています。
長期休業期間中は8:00から16:30まで実施しています。
※なお、預かり保育を実施しない日は次のとおりです。
①土・日曜日、祝日 ②入園式、修了式
③長期休業期間の内、4月1日~9日、8月12日~15日、12月29日~1月3日
教育内容などについては上記の各園の連絡先へお問合せください。
申込手続などについては、各園か教育課へお問合せください。
問合先 教育課 教育係 ☎079-492-9149
保育園・認定こども園
令和8年度保育園・認定こども園の園児募集は、10月上旬に予定しています。
詳しい手続き方法などは、広報いなみ10月号や町ホームページなどでお知らせします。
問合先 こども課 児童福祉係 ☎079-492-9155