県立考古博物館 11月イベント情報

☎079(437)5589
11月の休館日 5日、12日、19日、26日

<県政150周年記念事業>    
特別展 装飾大刀と日本刀 ―煌めきの刀剣文化―
日本人は、古来より現代に至るまで、他に類を見ないほど刀剣を尊重し続けてきました。それは、現代まで作り続けられている日本刀だけはなく、古墳などから出土した刀剣からも伺うことができます。
古墳時代には朝鮮半島から伝わった技術を使い、金や銀で装飾された煌びやかな直刀の大刀(たち)が多く作られました。室町時代から江戸時代には兵庫県内で産出する刀の原料「千草鉄」を素材に、優美な日本刀が作られるようになります。
本展では、弥生時代から江戸時代にかけての関連資料を展示し、日本人の愛した刀剣の歴史をたどります。
▼会期 12月2日㈰まで
▼観覧時間 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)
▼観覧料 500円(各種割引あり)高校生以下無料
特別展講演会 中世の日本刀と拵(こしらえ)
▼日時 11月24日㈯午後1時30分~3時(午前12時50分開場)
▼場所 講堂
▼定員 先着120人
▼ 講師 川見典久((公財)黒川古文化研究所研究員)
遺跡ウォーク 宮山古墳(姫路市)と周辺の古墳を巡る
▼日時 11月17日㈯午前10時~午後3時
▼場所 史跡宮山古墳や見野古墳群など姫路市東部の古墳や遺跡を巡ります
▼定員 20人 ※予約が必要です。
▼費用 200円
▼申込み 学芸課 ☎079(437)5562

カテゴリー

アーカイブ