月曜日休館(月曜日が祝休日の場合は翌平日が休館)
☎079-437-5589
春季特別展「弥生の至宝 銅鐸」
弥生時代を代表する銅鐸。いにしえの美と技術の結晶を紹介します。
日 時 4月26日(土)~6月29日(日)9時30分~17時(入場は16時30分まで)
場 所 特別展示室
費 用 大人500円、大学生400円(各種割引あり)、高校生以下無料
講演会「銅鐸への挑戦~作る・壊す・絵画をよみとく~」
日 時 5月10日(土)13時30分~15時
場 所 講堂
講 師 藤原 怜史(当館 学芸員)
定 員 75人
※ 定員を超える場合は抽選。
費 用 無料
申込み 3月11日(火)~4月22日(火)にオンラインか往復はがきでの事前予約が必要。
詳細については、考古博物館ホームページをご覧ください。
講演会「弥生時代中期における銅鐸生産の動態」
日 時 5月24日(土)13時30分~15時
場 所 講堂
講 師 菊池 望(東京国立博物館)
定 員 75人
※ 定員を超える場合は抽選。
費 用 無料
申込み 3月25日(火)~5月8日(木)にオンラインか往復はがきでの事前予約が必要。
詳細については、考古博物館ホームページをご覧ください。