成年後見相談でお話しませんか?(播磨町)
▶問合せ 総合相談窓口 ☎ 079(430)6000 社会福祉士がお待ちしています。▶日時 5月11日(火)、25日(火)10:00 ~ 16:00(予約優先)▶場所 福祉会館成年後見サロンを開きます!5月11日の相
▶問合せ 総合相談窓口 ☎ 079(430)6000 社会福祉士がお待ちしています。▶日時 5月11日(火)、25日(火)10:00 ~ 16:00(予約優先)▶場所 福祉会館成年後見サロンを開きます!5月11日の相
ふれあい交流館☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日:5月6日(月)・17日(月)さつき盆栽展季節の盆栽・山野草を多数展示します。と き 5月28日(金) ~30 日(日) 9:00~17:00(ただし、30日
ワイワイ楽しく学びましょう!令和3年度『健康食育講座』~正しい食生活を学び、地域に広めたい~ ※健康ポイント対象「稲美町ヘルスの会」は、稲美つ子食育ひろば、親子料理教室の開催など、「食」から広がる健康づくりを稲美町で推進しているボランティア団体です。自分や家族はもちろ
地域活動のリーダーを養成する2年間の講座。◆受講期間=5月22日㊏~令和5年3月(1年次は原則第2・3土曜、2年次は原則第4土曜)ところ 神戸クリスタルタワー(神戸市中央区)定 員 30人費 用 年3万円申・問 5月14日㊎(必着)までに所定の申込書を郵送、ファクスで
第93回選抜高等学校野球大会3日目の3月22日(月)、21世紀枠で初出場を果たした東播磨高校は、九州地区代表の明豊高校との1回戦に臨み、3時閣を超える激闘のすえ延長11回、惜しくも9対10でサヨナラ負けとなりました。対戦相手の明豊は、春夏合わせて11回の甲子園出場を誇り、経験で
☎079(437)55895月の休館日 6日、10日、17日、24日、31日春季特別展「弥生時代って知ってる?―2000年前のひょうご―」弥生時代は、水田稲作や金属使用のはじまりなど現在の暮らしの元となる社会変化が起こった時代です。本展では、歴史を学ぶ子ども
5月15日(土)から65歳以上の高齢者を対象に新型コロナワクチン接種が始まります。接種費用は無料で、接種目数は2回です。・対象 令和3年度末時点で65歳以上の人(昭和32年4月1日以前に生まれた人)※高齢者施設に入所している人は、入所施設での接種を予定しているため、接種予定
文化会館(コスモホール)☎ 079-492-7700 📠 079-492-7878休館日 5月6日(木)・17日(月)第29回コスモ吹奏楽祭町内の2中学に加え、近隣の学校の吹奏楽部、コスモシンフォニックウィンズなどの団体で吹奏楽祭を開催しま
令和3年度の「2021稲美ふれあいまつり」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、開催を中止することといたしました。また、現時点において終息の見通しが立たないことから、今年度中の延期開催についても行わないものといたします。ご理解いただきますようお願い申し