まちづくりアドバイザーがお届けする「まちアド通信」(播磨町)

企画グループ ☎︎079(435)0356

まちづくりや地域活動の相談など、お声かけください
播磨町では2020年4月よりまちづくりアドバイザーを配置しています。播磨町のまちづくりや地域活動に関することであれば、どんなことでも相談ください。企画グループに週3日程度います。
まちづくりアドバイザー制度が始まって2年が経ちました。この2年間で自治会、サークル活動、空き家活用など、様々なご相談をいただきました。コロナ禍ではあるものの、例えば、野添コミセンではスマホサポーター養成講座が始まったり、自治会では密にならないように屋外の行事を企画したりと、それぞれに工夫をこらしながら、徐々に地域活動が再開している印象を受けています。
2021年度は、毎週各コミセンを巡回しておこなっている「まちアドおしゃべり会」をきっかけに多くの相談を寄せていただきました。例えば、自主防災組織と自治会の関係を整理したり、自治会の会計の相談、こども会の継続の模索など、今後に向けた活動や組織の整理、新しい仕組みづくりに関するものが大半でした。また、転入者の方から新しい活動を始めたいといった相談が複数あったのも印象的でした。播磨町が元気になるためには、世代や分野を問わず、大小様々な活動がひろがるといいなと思っています。新しい活動を始めたり、活動の見直しをすすめる際、なかなか自分たちだけでは難しい場面もあります。そん
なときはぜひ、気軽にまちづくりアドバイザーまでお声がけください。
【まちづくりアドバイザーとは】 播磨町では、多様化・複雑化する地域の課題やニーズに、より細かく対応するため、令和2年度より「まちづくりアドバイザー」を配置しています。自治会活動やコミュニティ活動、自主的なまちづくり活動について専門的な視点から支援します。

カテゴリー

アーカイブ