お互いの人権を大切にする心を育てよう(稲美町)

~新型コロナウイルス感染症への正しい理解と人権に配慮した言動を!~

基本的な感染拡大防止対策を心がけ、感染のリスクを避けましょう!
新型コロナウイルスの収束が見通せない中、感染に対する不安が大きく、安心できない日々をお過ごしの皆さんも多いと思います。基本的な感染防止対策(手洗い・マスクの着用・3密の回避など)を取って行動することで、十分に感染のリスクを避けることができます。
お互いの命・健康を守るために、一人ひとりが基本的な感染対策を実行しましょう!

新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底してください。
①マスクの着用、毎日の検温、こまめな手洗いを徹底してください。
②不要不急の外出を控えてください。
③会食は感染リスクが高いので、少人数、短時間で、会話は控えてください。
④間近での会話は避け、室内の換気を徹底してください。
新型コロナに強い不安を感じた時の相談窓口
○こころの健康電話相談専用ダイヤル ☎078-252-4987 火~土曜日
発熱や息苦しさを感じた時の相談窓口
○発熱等受診・相談センター     ☎079-422-0002
○新型コロナ健康相談コールセンター ☎078-362-9980 FAX 078-362-9874
【問合先】 危機管理課 消防係 ☎492-9168  健康福祉課 健康推進係 ☎492-9138

差別や偏見、心ない言動をなくしましょう!
感染への不安や恐れから、感染された人や医療・介護従事者及びそのご家族をはじめ、外国から帰国された人、私たちの生活を支えてくださっている事業者や施設、店舗の従業員の皆さんに対する偏見や差別、誹謗中傷が起こっています。さらに、インターネット上での悪質な書き込み、心ない言動なども広がっています。このような行為は、決して許されるものではありません。
お互いの人権を守るために、一人ひとりが人権に配慮した言動を心がけましょう!
〈新型コロナウイルスに関連した差別や人権侵害につながる事例(報道より)〉
◇感染者や医療関係者、その家族に対して
・罵声を浴びせられた。
・SNSなどで個人情報をさらされた。
・店舗への入店やタクシーの乗車を拒否された。
・子どもの通園や通学を拒まれた。
・集団感染が発生した施設などへの苦情電話やSNSへの悪質な書き込み。
◇自粛要請などの対応に関連する嫌がらせ
・他府県ナンバー車両への嫌がらせや破損行為。
・営業している店舗への苦情電話など。

正しい知識・情報に基づいた冷静な対応をしましょう!
新型コロナウイルス感染症に関して、様々な媒体から多種多様な情報が発信されていますが、中には不確かな情報や事実とは異なる情報もあります。このような情報に惑わされることなく、国や県、町などの公的機関が提供している正しい情報に基づき、感染対策や人権に配慮した行動を取るようにしましょう。
感染者を非難したり特定するような言動、これらの個人情報をネットやSNSに掲載するようなことは決してしてはいけません。
お互いの人権を尊重し、支え合いましょう!
新型コロナウイルス感染症は、誰でも感染しうる病気です。見えないウイルスに不安や恐れを感じることは当然のことですが、正しい情報のもと、理解を深め、冷静な行動を取るとともに、お互いの人権を尊重し、支え合ってウイルスに立ち向かっていきましょう。
私たちが立ち向かうべきはウイルスであって人ではありません。
一人ひとりが今できること実践していきましょう!
問合先 人権教育課 ☎492-2550

カテゴリー

アーカイブ