稲美町で行われる、夏祭りのお知らせです。
【天満小学校区】
 第3回 満点夕涼みの会
 みんな集まれ、天満の夕涼み
 模擬店・イベントたくさんあるよ!
と き:7月20日(土)16:00~20:00 ※雨天は21日(日)に順延
 ところ:天満小学校運動場
 主 催:まちづくり天満
 後 援:稲美町・稲美町教育委員会・天満小学校区 15自治会
【母里小学校区】
 第14回 夏祭里
 みんなで踊ろう、盆踊り!
と き:7月20日(土)17:00~21:00 ※雨天は21日(日)に順延
 ところ:母里小学校運動場
 主 催:母の里まちづくりの会
 後 援:稲美町・稲美町教育委員会
【加古小学校区】
 みんな集まれ、第7回加古ふれあいまつり
 老いも若きも生き生きと!
と き:7月27日(土)17:00~21:00 ※雨天決行(体育館で実施します)
 ところ:加古小学校運動場
 主 催:まちづくり加古の会・加古地区自治会長会
 後 援:稲美町・稲美町教育委員会
☆花火の事故に注意!☆
 毎年夏になると、花火による事故が数多く報告されます。
 「火花がかかった」、「持っていた部分が爆発してやけどをした」など、中には「目に当たって失明した」という重篤な事例も見受けられます。
 花火は危険を伴う遊びです。花火の事故を防ぐために次のことに気をつけましょう。
 ○記載されている注意事項を必ず守りましょう。
 ○子どもだけで遊ばないで、保護者と一緒に遊びましょう。
 ○点火にはマッチやライターを使わず、ろうそくなどを使いましょう。その際には衣服に火が触れないように注意しましょう。
 ○SFマーク※のついた花火かどうか確認しましょう。
 ※SFマーク…国内で流通する国産・輸入品のおもちゃ花火で、社団法人日本煙火協会が行う検査に合格したものにつけるマーク
稲美町役場危機管理課 消費生活相談窓口 ☎079-492-9151