全国や世界を舞台に活躍する、稲美町出身のアスリート4人を紹介します。
![]() | ▶ 髙橋 美優(みゆ) さん バドミントン BIPROGY所属 平成14(2002)年5月15日生まれ 天満小学校出身 2025年日本代表に選出 |
▶ オリンピックでメダル獲得を
バドミントンを始めたきっかけは、両親がバドミントンをしていたことです。
今年は、国内では全日本総合バドミントン選手権大会で優勝すること、海外では、BWFワールドツアースーパー500以上で優勝することを目標にしています。
稲美町の中では、北山の曇川の桜並木の景色が私の好きな場所です。
将来の夢は、オリンピックに出場し、メダルを獲得することです。
▶ 三村 優果(ゆうか) さん 卓球 サンリツ所属 平成11(1999)年12月1日生まれ 天満小学校出身 | ![]() |
▶ 将来は卓球で地域活性化を
卓球の指導者である父の影響で、卓球を始めました。
今年は、日本リーグ選手権内閣総理大臣杯優勝と全日本選手権ベスト4、全日本社会人選手権優勝を目標にしています。
曇川の桜並木やコスモス畑、田園風景など自然の豊かさを感じられるところが稲美町の好きなところです。
いつかそんな稲美町に戻り、卓球で地域の活性化に貢献できればいいなと思っています。
![]() | ▶ 福田 美来 さん ゴルフ 滝川第二高校1年生 平成21(2009)年5月5日生まれ 稲美中学校出身 |
▶ 世界で活躍するプロゴルファーに
ゴルフをしていた父と祖父と兄の影響で、私もゴルフを始めました。
今年は、日本女子アマチュアゴルフ選手権で優勝すること、日本女子オープンゴルフ選手権に出場し、ローアマチュアを獲ることを目標にしています。
人が温かくて住みやすく、お米がおいしい稲美町が好きです。
将来は、世界で活躍するプロゴルファーになるのが夢です。
▶ 猪股(いのまた) 琉冴(りゅうが) さん 野球 京都国際高校3年生 平成19(2007)年8月6日生まれ 稲美北中学校出身 | ![]() |
▶ プロ野球選手を目指して
父が草野球をしている姿を見て、野球を始めたいと思ったのがきっかけです。
まず、全国高校野球選手権京都大会で優勝し、甲子園では今年も優勝して連覇を達成したいです。
稲美町は空気もおいしく、どこでも遊べるので最高です。特に加古大池は、父とランニングをした思い出もありとても好きな場所です。
高校卒業後は、大学に進学し、力をつけてプロ野球選手になりたいです。
5月17日(土)に稲美町体育協会の表彰式があり、今回紹介した4人を含む55人が、輝かしい成績を収め表彰されています。受賞者は、NPO法人 稲美町体育協会のホームページをご覧ください。
このページのお問合せは、生涯学習課 スポーツ係(☎079-492-1479)