9月は世界アルツハイマー月間
9月21日は世界アルツハイマーデーです
認知症は、高齢になれば誰でも発症する可能性がある身近な病気です。
稲美町では認知症の「予防」と地域で認知症の人を支える「共生」のまちづくりを目指し、様々な支援や取り組みを行っています。
お問合せは、健康福祉課地域包括係(稲美町地域包括支援センター)(☎079-492-9150)
稲美町の支援や取り組み
もの忘れ検診 健康ポイント対象
認知症は早期発見・早期治療・早期支援が大切です。
巡回セット健診実施会場において無料で受けることができます(予約不要)。
日 程 | と き | ところ |
9 月 3 日(火) | 9:30~11:00 | 総合福祉会館 |
9 月30日(月) | 母里福祉会館 |
※地域包括係の窓口でも受けることができます。お電話でご予約ください。
認知症サポーター養成講座
認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成し、認知症高齢者などにやさしい地域づくりに取り組んでいます。この講座は地域や職域団体などで、住民講座、ミニ学習会として開催しています。ご希望の人は地域包括係にお問合せください。
令和5年実績 開催回数20回 参加人数729人
認知症高齢者等SOSネットワーク事業
認知症を患った大切な家族が行方不明になってしまったら・・・そんな不安や悩みを抱えていませんか?
認知症の人やその家族が安心して暮らせるよう、日常的な見守り体制を整備し、迅速な身元判明に役立てるなど、もしもの時の早期発見の仕組みです。
対 象 町内に住所があり、認知症などのため行方不明になるおそれのある人
内 容 地域包括係で行方不明になるおそれのある高齢者などの事前登録を行うと、登録番号のついたQRコードシールが30枚配布されます。登録者の家族は、配布されたシールを登録者の洋服などに貼り付けます。
登録者の情報は地域包括係、加古川警察署、稲美町社会福祉協議会で共有され、登録者が行方不明になった場合に、登録者の家族が支援を依頼することができます。
また、行方不明の登録者を発見した人は、スマートフォンなどでQRコードシールを読み取り、地域包括係または加古川警察署に連絡することで早期発見、保護につながります。
登録方法 地域包括係窓口で配布または町ホームページに掲載している事前登録表に必要事項を記入し、地域包括係に提出してください。
認知症高齢者等個人賠償責任保険事業
認知症の人が日常生活における偶然の事故などで、他人にケガを負わせたり、他人の財物を壊したことなどによって、ご本人やご家族が法律上の賠償責任を負ってしまった場合に、補償を受けることができます。
※事前に申込みが必要です。
対 象 町内に住所があり、介護保険の施設サービスなどを利用していない人で次の①または②に該当する人
①稲美町認知症高齢者等SOSネットワーク事業に登録のある人
②日常生活に支障をきたすような認知症状などがあり、外出が可能な人
補償金額 上限3億円
保険加入料 無料(町で負担するため、ご本人の負担はありません。)
東播認知症教室 健康ポイント対象
認知症と診断され、戸惑いや不安を抱えて悩んでいませんか?認知症に関わる人を対象に認知症教室を開催します。
と き 9月12日(木) 14:00~15:30
ところ いきがい創造センター2階 多目的ホール
参加費 無料
定 員 20人
内 容 認知症の基礎知識や対応法
講 師 稲美町社会福祉協議会 居宅介護支援事業所こぶし 町こずえ 氏
申込・問合先 地域包括係に直接お問合せください。
認知症を考える映画会 健康ポイント対象
ドキュメンタリー作品「ぼけますから、よろしくお願いします。」
と き 9月27日(金) 14:00~16:30(受付13:30~)
ところ ふれあい交流館2階ホール
参加費 無料
定 員 100人(先着順)
申込・問合先 地域包括係窓口または電話でお申込みください。整理券をお渡しします。
※申込み時に氏名、住所、電話番号をお伝えください。(定員に達した場合は受付を終了させていただきます。)
カフェいこい(認知症カフェ)
カフェいこいは、認知症の人やご家族、地域の人、介護や医療の専門職の人などが、コーヒーやお茶を飲みながら、お互いの悩みを話したり、情報交換をして楽しく交流できる場所です。
お誘いあわせのうえ、どなたでもお気軽にご参加ください。
カフェの 名称 | と こ ろ | と き | 活動内容 |
カフェ愛 | グループホーム琴音(国安1256) 079-492-7610 | 奇数月の第4月曜日 10:00~12:00 | 健康体操など介護予防、認知 症予防の相談、認知症の相談 |
カフェ結 | グループホーム国岡(国岡1-117) 079-492-1088 | 偶数月の第4月曜日 10:00~12:00 | 健康体操やリズム体操、 茶話会、認知症などの相談 |
なんなん幸 | 天満南小学校なんなん広場 ランチルーム(森安81) | 毎月第3金曜日 10:00~12:00 | 茶話会 認知症などの相談 |
母里カフェ | いなみ野 母里こども園 (野寺95-5) | 9 月26日、10月31日、11月28日、12月19日、令和7年1月16日、2月6日 10:00~12:00 | 茶話会 こどものふれあいなど |
いきいきサロン・いきいき広場・いきいきミニ広場 健康ポイント対象
「閉じこもり」状態は認知症になりやすいと言われています。いきいきサロン、いきいき広場、いきいきミニ広場などに参加することは認知症発症予防や認知症重度化予防、見守りにもなります。外に出る機会を作りましょう。
詳しくは、町ホームページをご確認ください。
ほっとファミリー(認知症家族会)
認知症のご家族を支えている家族が集い、情報交換やおしゃべりを通じて、心がほっと温まる時間になることを目指して開催しています。
と き 原則毎月第4木曜日 10:00~11:45
ところ 障害者ふれあいセンター 2階(稲美町加古4369-3)
参加費 無料
申込・問合先 社会福祉法人 稲美町社会福祉協議会 ☎492-8668