協働推進課住民協働係
☎079(435)2364
播磨町の団体や活動の発表・交流会がありました
地域包括支援センターが主催し、「介護予防につながるシニアの就労的活動と社会参加」と題した研修会が開催されました
今回、介護支援ボランティア事業として、町内の団体や活動を知り、交流する研修会があり、約40名が参加されました。
研修前半は、私から「播磨町は人口が増えているが、なぜ地域では人がいないや、団体が継続できないのか」を自治会加入率や人口推移等のデータからお話し、さらに居場所づくりのポイントをいくつかにまとめて紹介しました。
後半は、シルバー人材センター、はりまぁる、シニアクラブ連合会、野添コミセン、社協ボランティアセンターから活動紹介がありました。例えば、野添コミセンの伊田館長は、毎月開催されているスマホ教室を紹介され、「スマホの使い方を学ぶだけでなく、教室が居場所にもなっている」と話されました。
最後は、発表された団体ごとにわかれての交流会。参加者は、「名前は知っていたけど、活動内容を初めて知った」や「団体や活動の情報が集約されていてほしい」と話され、こうした機会を通じて、住民、団体、活動がつながっていっているようでした。気になる方はぜひ地域包括支援センターまでお問い合わせ
ください。
【まちづくりアドバイザーとは】 播磨町では、多様化・複雑化する地域の課題やニーズに、より細かく対応するため、2020年度より「まちづくりアドバイザー」を配置しています。自治会活動やコミュニティ活動、自主的なまちづくり活動について専門的な視点から支援します。