加古郡12月のリサイクルプラザ情報
☎079(437)7671毎週月・火曜日休館「第7回加古ちゃんの3Rフェスタ」は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、開催を延期します次回開催は、来年12月を予定しています。加古ちゃんの有機肥料ご愛顧感謝半額販売日頃のご愛顧に感謝して、加古ちゃん
☎079(437)7671毎週月・火曜日休館「第7回加古ちゃんの3Rフェスタ」は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、開催を延期します次回開催は、来年12月を予定しています。加古ちゃんの有機肥料ご愛顧感謝半額販売日頃のご愛顧に感謝して、加古ちゃん
☎079(435)500012月の休館日 7日、14日、21日、28日~1月4日動くおもちゃをつくろう今回の動くおもちゃは、クリスマスやお正月が楽しくなる「ビックリ箱」を作ります。指導は、ひょうごあそびの伝承師の皆さんです。▼日時 12月6日㈰午後1時3
播磨町・播磨町議会・播磨町商工会では、新年の交礼会を開催します。地域の皆さんの自由な参加による交礼会です。▼日時 1月5日㈫ 正午~午後1時▼場所 中央公民館 大ホール▼会費 2千円▼申込み・問合せ 参加希望の方は、12月11日㈮までに、商工会窓口でお申し込みください播
と き 令和3年1月16日(土) 13:30~15:30と こ ろ ふれあい交流館 2階ホール講 師 船越 哲也 氏定 員 20人受 講 料 100円 ※講座当日にお持ちください。申込期間 12月2日(水)~12月28日(月)必着※定員に達し次第、募集を
いなみ冬景色2020の開催について今年で7回目となる「いなみ冬景色2020」を今年も開催します。イルミネーションの幻想的な空間をお楽しみください。※イルミネーション点灯初日のイベント・模擬店の出店などはありません。点灯時間12月5日(土) 18:00~21:0012月
12月1日開設予定12月に、稲美町で初めての定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所が稲美町国岡に開設します。定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、介護保険制度に位置付けられた地域密着型サービスのひとつで、重度者を始めとした在宅の要介護者を24時間体制で支援するサービスです。日中
▶問合せ 生涯学習グループ☎079(435)0565人権週間って?「人権」って難しい言葉ですが、どんな意味でしょう?一人一人が生まれた時からもっている「自分らしく生きる」権利のこと。権利ってまた少し難しけれど、つまりは、みんな生まれたとき
利用するには、事前の利用者登録が必要です。「あいのりいなみ」をご利用いただくには、事前登録が必要です。運行開始後も引き続き「あいのりいなみ」の事前登録を受け付けています。「利用者登録申請書」に必要事項をご記入のうえ、企画課まで郵送またはFAX で送付いただくか、窓口までご持参