播磨町 郷土資料館 10月イベント情報

月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)
079-435-5000

屋外展示 別府鉄道の修繕工事をしました
機関車運転席の日よけが傷んでいたり、車内の塗装がはがれたりしていましたが、6月の修繕工事で運行当時と同様になりました。

別府鉄道グッズを販売しています
今年度も新しく2種のクリアファイルを作成しました。
昨年度のデザイン2種とあわせて、別府鉄道クリアファイルは4種になりました。
販売価格 1枚300円

展示室閉鎖のお知らせ
特別展開催準備のため、展示室を閉鎖します。ロビー・トイレは使用できます。
日 程 9月30日(火)~10月3日(金)
※10月4日(土)より特別展を開催します。

郷土資料館特別展
大中遺跡の新発見ー継承されていく大中遺跡研究ー
日 時 10月4日(土)~11月30日(日)9時30分~17時
● 歴史講座「歴史的転換期としての弥生時代後期とその社会」
日 時 11月16日(日)13時30分~15時
場 所 県立考古博物館 講堂 定先着72人
講 師 桑原久男(天理大学人文学部歴史文化学科教授)
申込み 電話で申し込み 郷土資料館 ☎079-435-5000
● 特別展解説
日 時 10月12日(日)、26日(日)、11月9日(日)、23日(日)14時~14時40分
場 所 郷土資料館展示室
※ 申し込み不要です。直接開始時間前に展示室にお越しください。
問合せ 郷土資料館 ☎079-435-5000

カテゴリー

アーカイブ