播磨町 郷土資料館 7月イベント情報

月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日が休館)
☎079-435-5000

動くおもちゃをつくろう
ペットボトルやわりばしを使って、植木ばちや花の水やりが楽しくなる「くるくる回転じょうろ」をつくります。
日 時 7月2日(日)13時30分~15時
場 所 学習室
対 象 小学生
定 員 16人
講 師 ひょうごあそびの伝承師
費 用 無料
※ 事前申し込みが必要です。
土器や埴輪をつくって古代窯で焼こう
2㎏の粘土でつくった土器や埴輪を約2週間乾燥させた後、土やワラなどで造った古代窯で一晩かけて焼き上げます。
内容・日時

①作品作り7月23日(日)土器づくり9時45分~12時 埴輪づくり13時15分~15時30分
②窯づくり・窯入れ8月5日(土)10時~13時
③窯出し8月6日(日)10時~
※ ①②③の3日間とも参加してください。
場 所 学習室など
対 象 小学生
定 員 土器8人、埴輪8人
講 師 小谷義男(陶芸家)
費 用 800円
※ 事前に申し込みが必要。
ミニ竪穴住居をつくろう
大中遺跡の竪穴住居を見学した後、ミニ竪穴住居(模型)をつくります。
日 時
 7月28日(金)、29日(土) 10時~15時
※ 2日間とも参加してください。
場 所 学習室
対 象 小学5年生以上
定 員 8人
費 用 500円
※ 事前に申し込みが必要。

折り染めファイルをつくろう
折り染めで、世界にひとつだけのファイルをつくります。とじ具がついているので、プリントの保存に便利です。
※雨天の場合は、室内で埴輪の写生をします。
日 時
 8月20日(日)13時30分~15時30分
場 所 学習室、大中遺跡公園
対 象 小学1~3年生
定 員 8人
講 師 福井香理(造形講師)、河村知里(造形講師)
費 用 100円
※ 事前に申し込みが必要。

カテゴリー

アーカイブ